デラックスファイター強化アイテム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:54 UTC 版)
「秘密結社鷹の爪」の記事における「デラックスファイター強化アイテム」の解説
鷹の爪団とデラックスファイターは敵対しているが、「共闘」や「下請け」やなんやかんやで博士が強化アイテムを造ったものが多い。 デラックスボンバー増幅装置 テレビ版第1シーズンに登場。スタミナ切れのデラックスファイターのために、博士が事前に作っておいた機械。鷹の手を介して増幅デラックスボンバーを発射し、デスボールを撃破した。 デラックスモービル カウントダウンの第1話に初登場。吉田くんが、博士がいつの間にかデラックスファイターの下請けをしている事を総統に教えた時に作っていたデラックスファイター専用の車。300万円で売れたが、部品は全て100円ショップで調達するため、総統曰く「利益率は良い」らしい。総統は「そんなもの作られたらこっちが困る」と言っていたが、デラックスモービルには鷹の爪団が苦しまずに一瞬にして死ねる武器が搭載されているため、博士曰く「大丈夫」らしい。 DXパワードスーツ 劇場版第4作目に登場。博士が、デラックスファイターの下請けで製作したデラックスファイター用の強化服。胸アーマーは拳銃の弾丸やミサイルなどを跳ね返す。他にも尖った耳を丸くするカッターや赤い服を着た男を地球反対側まで追いかけるミサイル(全て総統のこと)も装備している。 長距離デラックスボンバー MAX第6話に登場。砲架に乗ったカノン砲のような形をしている。博士が500万円を工面するために、デラックスファイターに売りつけた。 ロボット軍団 EX第7話に登場。デラックスファイターが自分のヒロヤン評価のために作らせたロボット。1体で陸軍一個師団分の戦力を誇り、人工頭脳はどんなスーパーコンピューターよりも優れた、冷酷無比の軍団。 デラックスファイター強化スーツ 劇場版第5弾に登場。最近体の衰えを感じたデラックスファイターが博士に発注した強化スーツ。1,000kmを3時間で飛び、デラックスボンバーを20倍に増幅することができる。しかし、飛行出力があまりにも強力すぎたため制御できず、オキテマスの宇宙船とぶつかって墜落してしまった。 手作りデラックスボンバー DO第18話に登場。
※この「デラックスファイター強化アイテム」の解説は、「秘密結社鷹の爪」の解説の一部です。
「デラックスファイター強化アイテム」を含む「秘密結社鷹の爪」の記事については、「秘密結社鷹の爪」の概要を参照ください。
- デラックスファイター強化アイテムのページへのリンク