テキストと順番とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > テキストと順番の意味・解説 

テキストと順番

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 10:50 UTC 版)

カンタベリー物語」の記事における「テキストと順番」の解説

カンタベリー物語』の中世写本全部83あることがわかっていて、その数は、中英語書かれた本では『Ayenbite of Inwyt』(ケント方言)を除いて他に並ぶものはない。これは『カンタベリー物語』の人気の高さを表している。83写本のうち55完全版だったと見られ残り28もしくはそれ以上)は断片だが、それが個別の話の写しなのか、あるいは、一部なのかを特定することは難しい。話の細かな差異明らかに筆耕ミスである。しかし、それ以外チョーサー本人絶え加筆・修正をしていたことを暗示している。これこそ『カンタベリー物語』の決定版だというものは存在しない。話の順番についても同様である。話の繋がりから、『カンタベリー物語』の各話を以下の断片分けることができる。 断片断片1(A) 総序騎士粉屋親分料理人 断片2(B1法律家 断片3(D) バース女房托鉢僧刑事 断片4(E) 学僧貿易商人 断片5(F) 騎士従者郷士 断片6(C) 医者赦罪売り 断片7(B2船長尼寺の長、チョーサーメリベ修道院僧、尼院侍僧 断片8(G) 第二の尼、僧の従者 断片9(H) 大学賄人 断片10(I) 牧師 この順番は、写本のうちもっとも美麗なエルズミア写本(Ellesmere manuscript、略称:El)の順番で、数世紀わたってそして現在でもなお、多く編者がこの順番に従っている。現在、エルズミア写本筆耕チョーサーの下で働いていたアダム・ピンクハースト(Adam Pinkhurst)だということわかっている。しかし、現存する中で最古写本見られているHengwrt写本(Hengwrt Chaucer、略称Hg)は順番異なっていて、抜けている話もある。Hengwrt写本にしてもチョーサー死後編纂されたもので、チョーサーオリジナルのものはない。また、ヴィクトリア朝には断片2の後に断片7を置くことが多かったり、他にもいろいろな順番がある。 印刷されたもので最古のものはウィリアム・キャクストンWilliam Caxton)による1478年の版だが、その元となった写本は現在では失われている(しかし83写本中には数えられている)。

※この「テキストと順番」の解説は、「カンタベリー物語」の解説の一部です。
「テキストと順番」を含む「カンタベリー物語」の記事については、「カンタベリー物語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テキストと順番」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テキストと順番」の関連用語

テキストと順番のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テキストと順番のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカンタベリー物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS