チクブシマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チクブシマの意味・解説 

ちくぶ‐しま【竹生島】

読み方:ちくぶしま

[一]滋賀県北部琵琶湖にある島。面積0.14平方キロメートル。竹・などで覆われ名勝地。宝厳(ほうごん)寺・都久夫須麻(つくぶすま)神社弁天堂がある。

[二]謡曲脇能物醍醐天皇臣下が竹生島に参詣すると、弁財天竜神現れ奇瑞(きずい)を見せる。

[三]長唄本名題今様竹生島」。[二]下敷きにした歌詞11杵屋六左衛門が曲をつけたもの一中節箏曲(そうきょく)・常磐津(ときわず)にも同名の曲がある。

竹生島の画像

竹生島

読み方:チクブシマ(chikubushima)

琵琶湖無人島

所在 滋賀県東浅井郡びわ町

位置・形状 琵琶湖北部葛籠尾崎の南3km石英斑岩からなる

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

竹生島

読み方:チクブシマ(chikubushima)

初演 寛文3.6(江戸市村座)


竹生島

読み方:チクブシマ(chikubushima)

分野 謡曲

年代 成立年未詳

作者 作者未詳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チクブシマ」の関連用語

チクブシマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チクブシマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本音楽国際交流会日本音楽国際交流会
Copyrigrht for The Association for Intenational Exchange of JapaneseMusic
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS