ダンジョンの仕掛けとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ダンジョンの仕掛けの意味・解説 

ダンジョンの仕掛け

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 02:25 UTC 版)

チョコボの不思議なダンジョン」の記事における「ダンジョンの仕掛け」の解説

ダンジョン内部には、ワナ宝箱魔法陣など様々な仕掛け存在する障害となるものだけでなく、チョコボ助けとなるものも数多い原則として、4の倍数の階にはマップに「モンスター部屋」が出現し内部にはかまどや設置されていることが多い。 ワナ ワナ地面設置されており、通常見えない。踏むと様々な効果発動する一度踏むと消えるものと、踏むたびに何度でも発動するものがある。目の前をR1ボタン調べたり、「目にいい薬」などで見えるようになる。 「しのびのクラ」を装備しているとある程度確率ワナ発動せず、ミニマム状態の場合ワナ踏んで発動しない。 スイッチ 床に設置されたものと壁に設置されたものがある。床スイッチワナ同様に踏むと発動するが、最初から目に見えている。壁スイッチは押すと発動するどちらも、マイナス効果のものも存在する魔方陣 青色赤色存在し一度踏むと効果発動して消えるものと、踏むたびに何度でも発動するもの、乗っている間だけ効果発動するものがある。チョコボプラスの効果もたらすことが多いが、マイナス効果のものも存在する宝箱 アイテム入っている。開けた際に爆発したり、モンスターマスク出現するなどのトラップ仕掛けられている場合もある。 宝玉彩られ封印され宝箱は、点火系の魔法ファイアサンダーシャイン)か消火系の魔法(ブリザド、エアロディム)のどちらか二択開けられるが、失敗すると箱が爆発して中身入手できない。なお、ドレインの本ならば必ず開くことが可能。ただし、手持ち一杯場合開けようとすると必ず爆発してしまう。 シーフ宝箱は、シーフカギでのみ開くことができる。 絵 ダンジョン内の壁に掛かっていることがある調べるとアイテム入手できることがあるが、爆発する場合もある。 かまど 合成屋同様にアイテム合成できる点火系の魔法の本を読むことで発動するたいまつ 消えているたいまつ向かって点火系の魔法を使うと部屋明るくなる逆に消火系の魔法使って消すことも可能で、部屋たいまつを消す魔法を使う敵もいる。 発電機 サンダーの本を読むと起動しフロア全体明るくなるたいまつより強力。 水路 流れている。トード状態でなければ直接渡ることができないリサイクルボックス 不要なアイテム2個を入れることで新たなアイテム手に入れることができる。特定の組み合わせアイテム入れることでしか手に入らないアイテム存在する

※この「ダンジョンの仕掛け」の解説は、「チョコボの不思議なダンジョン」の解説の一部です。
「ダンジョンの仕掛け」を含む「チョコボの不思議なダンジョン」の記事については、「チョコボの不思議なダンジョン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダンジョンの仕掛け」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダンジョンの仕掛け」の関連用語

ダンジョンの仕掛けのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダンジョンの仕掛けのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチョコボの不思議なダンジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS