ストレンジャーtonightとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビドラマ主題歌 > ストレンジャーtonightの意味・解説 

ストレンジャーtonight

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 14:41 UTC 版)

「ストレンジャーtonight」
荻野目洋子シングル
初出アルバム『CD-RIDER
B面 BUS STOP
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル 歌謡曲[1]
ダンス・ポップ
時間
レーベル ビクター音楽産業
作詞 売野雅勇
作曲 NOBODY
米光亮(編曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1988年度年間60位(オリコン)
  • 2位(ザ・ベストテン
  • 1988年2月月間3位(ザ・ベストテン)
  • 1988年年間64位(ザ・ベストテン)
  • 2位(歌のトップテン
  • 荻野目洋子 シングル 年表
    北風のキャロル
    1987年
    ストレンジャーtonight
    1988年
    スターダスト・ドリーム
    (1988年)
    テンプレートを表示

    ストレンジャーtonight」(ストレンジャー・トゥナイト)は、1988年1月21日ビクター音楽産業より発売された荻野目洋子の14枚目のシングル。

    概要

    表題曲「ストレンジャーtonight」は、荻野目自身が主演したテレビ朝日系単発ドラマ『マドンナ先生はロックンローラー!』の主題歌[2]。テレビの音楽番組では「ロメオ」の歌詞を「クーペ」と変えて歌唱されたことがある。

    本作で1987年の「さよならの果実たち」以来、荻野目自身2曲目となるオリコンチャート第1位を獲得した。また、TBSテレビザ・ベストテン」には5週に亘ってランクインし、1988年年間ランキングは64位であった。

    第30回日本レコード大賞金賞受賞曲[注 1]。第17回FNS歌謡祭最優秀歌謡音楽賞受賞。

    B面の「BUS STOP」はホリーズのカバー。

    このシングルから8センチCDでも発売されるようになった。

    収録曲

    1. ストレンジャーtonight(4分3秒)
      作曲:NOBODY/編曲:米光亮
      • テレビ朝日系ドラマ『マドンナ先生はロックンローラー!』主題歌
    2. BUS STOP(3分42秒)
      作曲:Graham Gouldman/編曲:西平彰

    脚注

    注釈

    1. ^ 大賞は光GENJIパラダイス銀河」。

    出典

    関連項目

    外部リンク





    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ストレンジャーtonight」の関連用語

    ストレンジャーtonightのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ストレンジャーtonightのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのストレンジャーtonight (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS