トーキョー国盗り物語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > ドラマ新銀河 > トーキョー国盗り物語の意味・解説 

トーキョー国盗り物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/22 04:07 UTC 版)

ドラマ新銀河 > トーキョー国盗り物語

トーキョー国盗り物語』(トーキョーくにとりものがたり)は、林真理子の小説。また、それを原作とするNHKドラマ新銀河』で放送されたテレビドラマ。

あらすじ

都会東京で夢と希望と野心を抱いて暮らす3人のワーキング・ウーマンを主人公に、彼女達が繰り広げる友情と恋愛と仕事の青春模様を描き、現代女性の本音を浮き彫りにしていく。

テレビドラマ

放送期間は1993年4月5日 - 5月6日。全20話。NHKドラマ新銀河』の第1作であり[1]、以降この作品を含め54作品が制作された。また、総集編の「前編」「後編」が、それぞれ1993年9月18日9月19日に放送された[2][3]

キャスト

遠藤美保
演 - 沢口靖子
高宮絹
演 - 清水美砂
長岡笙子
演 - 荻野目洋子
遠藤悦子
演 - 吉行和子
室岡洋輔
演 - 高橋克実
倉田
演 - 北見敏之
その他
演 - 浅利香津代剣幸別所哲也丹波哲郎津島恵子草笛光子片桐はいり大河内浩岸部一徳

スタッフ

  • 現在・題字 - 林真理子[1]
  • 脚本 - 布施博一[1]
  • 音楽 - 宮川彬良[1]
  • 演奏 - ミュージック・ランド
  • タイトル画 - 青木稔
  • アニメーション - 毛利厚
  • 主題歌 - 伊豆田洋之「笑顔ひとつぶん」[1]
  • 制作 - 八木雅次[1]、浅野加寿子[1]
  • 美術 - 柳葉寿一[1]、青木聖和[1]
  • 技術 - 沖中正悦
  • 音響効果 - 西ノ宮金之助[1]、田中正男[1]
  • 記録 - 津崎昭子
  • 撮影 - 永野勇
  • 照明 - 斉藤幸夫
  • 演出 - 佐藤幹夫[1]、柴田岳志[1]
  • 制作 - NHK

サブタイトル

脚注

外部リンク

NHK ドラマ新銀河
前番組 番組名 次番組
-
トーキョー国盗り物語
(1993年4月5日 - 5月6日)
大阪で生まれた女やさかい
(1993年5月10日 - 6月10日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トーキョー国盗り物語のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーキョー国盗り物語」の関連用語

1
岡野佐多子 タレントデータベース
100% |||||

2
50% |||||

3
LOOK UP TO THE SKY 百科事典
30% |||||

4
30% |||||

5
from my Garden 百科事典
30% |||||

6
30% |||||

7
30% |||||

8
30% |||||

9
北風のキャロル 百科事典
30% |||||

10
千年浪漫 百科事典
30% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーキョー国盗り物語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーキョー国盗り物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS