ラズベリーの風とは? わかりやすく解説

ラズベリーの風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 09:38 UTC 版)

『ラズベリーの風』
荻野目洋子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップ・ミュージック
レーベル ビクター音楽産業
チャート最高順位
荻野目洋子 アルバム 年表
荻野目洋子 ザ・ベスト
1985年
ラズベリーの風
(1986年)
ハートビート・エクスプレス
(1986年)
『ラズベリーの風』収録のシングル
テンプレートを表示

ラズベリーの風』(ラズベリーのかぜ)は、1986年4月21日(CDは同年5月1日発売)に発売された荻野目洋子の4作目のオリジナル・アルバム。発売元はビクター音楽産業CT: VCH-10336。CD: VDR-1179)。

概要

デビュー3年目、第2期の幕開けを飾るオリジナル・アルバム[1]。7枚目のシングル「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」、8枚目のシングル「フラミンゴ in パラダイス」が連続ヒットし、歌って踊れる実力派アイドルとしての人気が定着して来た頃にリリースされた。ちなみに、アルバムジャケットにおけるタイトル表記は″Raspberry Wind″である。

作曲家陣は久保田利伸高中正義杉真理松尾清憲大沢誉志幸といった多彩な顔ぶれとなっている。

CDにはボーナストラックとして7枚目のシングル「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」の英語バージョンが追加収録されている。「フラミンゴ in パラダイス」のB面曲であるM-5「スロープに天気雨」は、アニメ『バリバリ伝説』の主題歌。M-1「涙はスピード揺らすから」と共に『バリバリ伝説 PART I 筑波編オリジナル・サウンドトラック音楽篇』(1986年5月10日)にも収録された。

M-8「ビーチボーイズを止めないで」は花王″ビオレU″のCMで使用されていたことがある[2]。M-10「真夜中のストレンジャー」は、後年のライブステージでも盛り上がる1曲となっている。

2010年3月24日には再発盤アルバム(デビュー25周年 リイシュー企画)『ラズベリーの風+5』が発売され、ボーナストラックとして「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」(シングル・バージョン)「ぜんまいじかけの水曜日」「フラミンゴ in パラダイス」(シングル・バージョン)「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) -'70 mirror ball mix-」「フラミンゴ in パラダイス -what's "PARADISE" mix-」も収録されている[3]。2022年6月29日には、ビクターの名盤復刻シリーズ ″マスターピース・コレクション ~フィーメル・シティポップ名作選″ の1枚としてUHQCD仕様で再発売された[4]

収録曲

LP / CT

SIDE-A
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 涙はスピード揺らすから 麻生圭子 大沢誉志幸 船山基紀
2. フラミンゴ in パラダイス(アルバムバージョン[注 1]) 売野雅勇 NOBODY 船山基紀
3. 1・2・3, レット・ミー・ダンス 岡田冨美子 杉真理 清水信之
4. 黄昏のネイバーフッド 川村真澄 松尾清憲 白井良明
5. スロープに天気雨[注 2] 麻生圭子 高中正義 高中正義
SIDE-B
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. LAZY DANCE 川村真澄 久保田利伸 清水信之
2. ビーチボーイズを止めないで 売野雅勇 林哲司 船山基紀
3. 涙しか見えない 湯川れい子 林哲司 大村雅朗
4. 真夜中のストレンジャー 湯川れい子 NOBODY 新川博
5. 夏のステージ・ライト 湯川れい子 大沢誉志幸 新川博

CD

  • 『ラズベリーの風+5』には前述の通り、ボーナストラックとして新たに5曲が追加収録された。
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「涙はスピード揺らすから」 麻生圭子 大沢誉志幸 船山基紀
2. 「フラミンゴ in パラダイス」(アルバムバージョン) 売野雅勇 NOBODY 船山基紀
3. 「1・2・3, レット・ミー・ダンス」 岡田冨美子 杉真理 清水信之
4. 「黄昏のネイバーフッド」 川村真澄 松尾清憲 白井良明
5. 「スロープに天気雨」 麻生圭子 高中正義 高中正義
6. ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)[注 3](Special English Version) (英語詞) Marco Bruno A.Kyte / T.Baker 馬飼野康二
7. 「LAZY DANCE」 川村真澄 久保田利伸 清水信之
8. 「ビーチボーイズを止めないで」 売野雅勇 林哲司 船山基紀
9. 「涙しか見えない」 湯川れい子 林哲司 大村雅朗
10. 「真夜中のストレンジャー」 湯川れい子 NOBODY 新川博
11. 「夏のステージ・ライト」 湯川れい子 大沢誉志幸 新川博
ラズベリーの風+5 ボーナストラック
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
12. ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)(シングル・バージョン) (訳詞) 篠原仁志 A.Kyte / T.Baker 馬飼野康二
13. ぜんまいじかけの水曜日[注 4] 秋元康 松尾一彦 萩田光雄
14. フラミンゴ in パラダイス(シングル・バージョン) 売野雅勇 NOBODY 船山基紀
15. ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)('70 mirror ball mix) (訳詞) 篠原仁志 A.Kyte / T.Baker (Remix) ″PARADISE GROOVE″ Production's
16. フラミンゴ in パラダイス(what's ″PARADISE″ mix) 売野雅勇 NOBODY (Remix) ″PARADISE GROOVE″ Production's
合計時間:

脚注

注釈

  1. ^ ライナーノーツでは無表記だが、イントロが少し違うバージョンである。
  2. ^ 「フラミンゴ in パラダイス」のB面曲。
  3. ^ CD版のみ収録。
  4. ^ 「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」のB面曲。

出典

外部リンク


「ラズベリーの風」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラズベリーの風」の関連用語

ラズベリーの風のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラズベリーの風のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラズベリーの風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS