ディア・ポップシンガー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/01 09:25 UTC 版)
『Dear Pop Singer.』 | ||||
---|---|---|---|---|
荻野目洋子 の カバー・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP シンセポップ ロック |
|||
時間 | ||||
レーベル | ビクター音楽産業 | |||
チャート最高順位 | ||||
荻野目洋子 アルバム 年表 | ||||
|
『Dear Pop Singer.』(ディア・ポップシンガー)は、2014年8月20日に発売された荻野目洋子のカバー・アルバム。CD+DVDの限定盤2枚組と、CDのみの通常盤の2種類が発売されている[3][1]。発売元はビクター音楽産業。(限定盤:VIZL-689・通常盤:VICL-64183)
概要
帯コピー:親愛なる、ポップミュージックへの愛を込めて…
荻野目洋子のデビュー30周年を記念して発売されたアルバム。結婚、出産を経て久々のリリースとなった本作は、1986年に発売された通算6枚目のアルバムで自身最大のヒット作『ノン・ストッパー』の現在形をイメージして制作された[4]。アルバムのリリースとしては、2009年の『Songs & Voice』以来およそ4年9カ月ぶりとなる[5]。ヒットシングル「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」「六本木純情派」「ねえ」など代表曲のセルフカヴァーのほか、キッス「ラヴィン・ユー・ベイビー」、ドナ・サマー「ホット・スタッフ」、ワム!「フリーダム」など、70年代後半から80年代にヒットした洋楽ポップスのカヴァーに新曲1曲を加えた全12曲が収録され、セルフカヴァーと洋楽カヴァーとが交互に配置された曲順構成となっている[6]。なお、洋楽カヴァーの日本語詞は荻野目自身が担当している。ジャケット、ライナーノーツの写真はシンガポール出身の写真家で荻野目のファンであるレスリー・キーが撮影したもの[7]。
初回限定盤のDVDには、「ダンシング・ヒーロー」のビデオクリップを新たに録りなおしたものや、1989年に日本武道館で、1992年に東京厚生年金会館でそれぞれ行われたライブ映像のほか、メイキング映像なども収録されている[8]。
同年10月16日には、単独公演としては約20年振りとなる30周年記念ライブ ″30th Anniversary LIVE ディア・ポップシンガー″ が東京・赤坂BLITZにて開催された[9]。ライブの模様は2015年3月25日にDVD&Blu-rayの2枚組で、同タイトル ″30th Anniversary LIVE ディア・ポップシンガー″ として発売された[10]。
収録曲
CD
# | タイトル | 作詞・作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「99 Big Balloons (99 Luftballons)」 | Joern-Uwe Fahrenkrog-Petersen - Carlo Karges (日本語詞) 荻野目洋子 |
本山清治 | |
2. | 「ねえ」 | (作詞) みかみ麗緒 (作曲) 石川正 | 山田高弘 | |
3. | 「ホット・スタッフ 〜恋のかけひき〜 (Hot Stuff)」 | Peter Bellotte - Harold Faltermeler - Keith Forsey (日本語詞) 荻野目洋子 |
AKKIE | |
4. | 「コーヒー・ルンバ (Moliendo Cafe)」 | Jose Manzo Perroni (訳詞) 中沢清二 |
山田高弘 | |
5. | 「ラヴィン・ユー・ベイビー (I Was Made For Loving You)」 | Paul Stankey - Vini Poncis - Desmond Child (日本語詞) 荻野目洋子 |
清水俊也[11] | |
6. | 「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」 | Angelina Florica Kyte - Anthony Richard Baker (訳詞) 篠原仁志 |
本山清治 | |
7. | 「ブレイクアウト〜弾けろ、ワタシ〜 (Breakout)」 | Andrew John Connell - Corinne Drewery - Martin Boyd Jackson (日本語詞) 荻野目洋子 |
本山清治 | |
8. | 「STEAL YOUR LOVE」 | (作詞) みかみ麗緒 (作曲) 広瀬さとし | 山田高弘 | |
9. | 「フリーダム (Freedom)」 | George michael | 本山清治 | |
10. | 「六本木純情派」 | (作詞) 売野雅勇 (作曲) 吉実明宏 | 本山清治 | |
11. | 「キミとタイムマシン」 | (作詞) 荻野目洋子 - Hidehito Ikumo - Valerie Stern (作曲) Hidehito Ikumo - Valerie Stern |
Hidehito Ikumo - Valerie Stern |
# | タイトル | 作詞・作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
12. | 「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」(remix) | Angelina Florica Kyte - Anthony Richard Baker (訳詞) 篠原仁志 |
小倉ヲージ[12] | |
合計時間:
|
DVD
# | タイトル |
---|---|
1. | 「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」(MUSIC VIDEO) |
2. | 「BGM : STEAL YOUR LOVE 〜 ねえ」(メイキング映像) |
# | タイトル |
---|---|
3. | 「六本木純情派」 |
4. | 「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」 |
5. | 「STEAL YOUR LOVE」 |
6. | 「ねえ」 |
7. | 「コーヒー・ルンバ(Moliendo Cafe)」 |
参加ミュージシャン・備考
99 Big Balloons (99 Luftballons)
ホット・スタッフ 〜恋のかけひき〜 (Hot Stuff)
ラヴィン・ユー・ベイビー (I Was Made For Loving You)
|
ブレイクアウト〜弾けろ、ワタシ〜 (Breakout)
フリーダム (Freedom)
キミとタイムマシン
ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)[remix]
|
LIVE DVD+Blu-ray
『30th Anniversary LIVE ディア・ポップシンガー』 | ||||
---|---|---|---|---|
荻野目洋子 の ミュージック・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP シンセポップ ロック |
|||
時間 | ||||
レーベル | ビクター音楽産業 | |||
荻野目洋子 映像作品 年表 | ||||
|
概要
アルバム『ディア・ポップシンガー』の発売を記念して2014年10月16日に東京・赤坂BLITZで開催されたライブの模様をDVD/Blu-ray化したもの。映像作品のリリースとしては1993年の『Pop Liberation Force[13]』(DVD化は2008年)以来、22年振りとなる。DVDのみ荻野目本人のインタビュー映像とLIVEドキュメントが収録されている。
収録曲
Blu-ray・DVD
# | タイトル |
---|---|
1. | 「OPENING ~99 Big Balloons」 |
2. | 「ラヴィン・ユー・ベイビー」 |
3. | 「MC-01」 |
4. | 「ホット・スタッフ 〜恋のかけひき〜」 |
5. | 「ブレイクアウト 〜弾けろ、ワタシ〜」 |
6. | 「MC-02」 |
7. | 「シングルメドレー」(未来航海-Sailing- 〜 さよならから始まる物語 〜 ディセンバー・メモリー 〜 無国籍ロマンス 〜 恋してカリビアン 〜 心のままに~I'm just a lady~) |
8. | 「MC-03」 |
9. | 「BUS STOP」 |
10. | 「スロープに天気雨」 |
11. | 「STEAL YOUR LOVE」 |
12. | 「美女と野獣」 |
13. | 「コーヒー・ルンバ」 |
14. | 「MC-04」 |
15. | 「シングルメドレー」(さよならの果実たち 〜 ストレンジャーtonight 〜 スターダスト・ドリーム 〜 フラミンゴ in パラダイス 〜 湘南ハートブレイク 〜 北風のキャロル 〜 Dance Beatは夜明けまで) |
16. | 「MC-05 〜 伊勢佐木町ブルース」 |
17. | 「待ちきれない瞳」 |
18. | 「フリーダム」 |
19. | 「キミとタイムマシン」 |
20. | 「MC-06」 |
21. | 「真夜中のストレンジャー」 |
22. | 「湾岸太陽族」 |
23. | 「六本木純情派」 |
24. | 「MC-07」 |
25. | 「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」 |
26. | 「いつまでもDON'T LET ME DOWN」 |
27. | 「MC-08」 |
28. | 「夏のステージ・ライト 〜ENDING」 |
# | タイトル |
---|---|
1. | 「2014年10月16日のLIVEドキュメント」 |
2. | 「荻野目洋子インタビュー」 |
脚注
出典
- ^ a b “荻野目洋子/ディア・ポップシンガー<通常盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2025年5月11日閲覧。
- ^ “ディア・ポップシンガー 荻野目洋子”. ORICON NEWS. oricon ME. 2022年12月18日閲覧。
- ^ “ディア・ポップシンガー”. JVCKENWOOD Victor Entertainment. 2022年12月18日閲覧。
- ^ “ディア・ポップシンガー 荻野目洋子”. billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2022年12月18日閲覧。
- ^ “荻野目洋子、30周年記念アルバムには「ダンシング・ヒーロー」新MVも収録”. BARKS. 2022年12月18日閲覧。
- ^ “コラム 荻野目洋子『ディア・ポップシンガー』Part.1”. Mikiki. タワーレコード. 2023年1月12日閲覧。
- ^ “荻野目洋子のプロフィール”. modelpress. Netnative Inc.. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “荻野目ちゃん記念盤&ダンシング・ヒーローPV”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年1月12日閲覧。
- ^ “荻野目洋子、アルバム引っさげラジオ生ライブ”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年1月12日閲覧。
- ^ “荻野目洋子、ヒット曲やカバーソング満載の30周年ライブ映像作品化”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “Shunya Shimizu”. Halftone Music. 2022年12月18日閲覧。
- ^ “ABOUT US”. FOSTER SOUND. 2022年12月18日閲覧。
- ^ “Pop Liberation Force(DVD)”. JVCKENWOOD Victor Entertainment. 2023年1月15日閲覧。
外部リンク
- discography/album 荻野目洋子 Official Website
- 荻野目洋子オフィシャルブログ
- ディア・ポップシンガーのページへのリンク