ジェデュンペア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 17:48 UTC 版)
「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事における「ジェデュンペア」の解説
ジェデュン 声 - 石井康嗣 ファウード復活に関わった魔物の一体。爬虫類の特徴が強く出た容姿をした大柄な体型。 戦闘中は腹部のカプセル内にパートナーのルンを入れて守っている。空中に浮遊する能力を持つ。 「ゴデュファ」によってファウードの力を得て姿が変貌する。コントロールルームで、ロデュウと共にガッシュ達を迎え撃つ最後の刺客として立ちはだかり、一度は一行を全滅寸前にまで追い詰めるが、意識不明から回復した清麿と共に戦線復帰したガッシュの新呪文「バオウ・クロウ・ディスグルグ」によって敗れた。ずっと「ヤンコ」の一語しか言葉を発していなかったが実は普通に話すことも出来、またその口調から性別は女であるらしいことを最後に明かし、魔界へと帰っていった。 アニメ版ではファンゴと共に先行登場し、連携プレイが上手く出来ずにいたウマゴンとカルディオを苦しめる。腹部の牙でカプセルを隠すことまで可能なほどの防御力を誇り、自身のその強固さにかなりの自信を見せた。しかし、彼らの連携攻撃による炎と氷で腹部のカプセルを破壊され、ファンゴと共に敗北。原作とは異なり性別が男である他、普通に言葉を話している。呪文 1. バビオウ・グノービオ ジェデュンの最大呪文。ルン曰くディオガ級。複数の巨大な蛇を出現させて攻撃する。ロデュウ曰く少し時間を置かないと最大の大きさにならず最大威力にならないらしい。「ゴデュファ」後はさらに大きくなり、鎧のようなものに包まれていた。 2. ギガノ・グノビオン 両手を合わせ、大きな蛇に変えて相手を攻撃する。 3. ガルバビオン 体を側面に高速回転させて相手に突っ込む。アニメ版では「ガルバビロン」と呼ばれていた。 4. バーガス・グノビオン 腕を多数の蛇に変え、四方八方から攻撃する。 5. ボビィ・グノビルグ 巨大化して空中から相手を押し潰す。 6. グノビオン 両腕を蛇に変え、相手を攻撃する。アニメ版では「ガノビロン」と呼ばれており、この術を出す際に「ガルバビオン」と読むシーンもあった。 7. ギガノ・グドルク 全身から多数の槍を突き出す。 8. ディマ・グノビオン 全身から複数の大きな蛇を生み出し、攻撃する。 エスカルロ・ルン 声 - 永野愛 ジェデュンの本(ライラックグレー)の持ち主である少女。 ジェデュンの腹部のカプセルに入っており、そこから呪文を唱える。性格は原作では冷静、アニメでは冷酷。 ジェデュンとは町で出会い、無理矢理連れさらわれた。 ジェデュンが今までずっと「ヤンコ」以外の言葉を発しなかったため、名前すら他の魔物から聞いて知る有様であった。本当は彼女のことをもっと知りたいと願っていたのだが、最後に今まで喋らなかった理由を聞かされると「ああ、そう…」と納得と呆れが混ざったような感じで別れた。アニメ版では「世界は一度滅ぶ位がちょうどいい」という年齢にそぐわぬ冷酷な考えの持ち主であった。
※この「ジェデュンペア」の解説は、「金色のガッシュ!!の登場人物」の解説の一部です。
「ジェデュンペア」を含む「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事については、「金色のガッシュ!!の登場人物」の概要を参照ください。
- ジェデュンペアのページへのリンク