シャッタープラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シャッタープラスの意味・解説 

シャッタープラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 07:38 UTC 版)

ラブプラス」の記事における「シャッタープラス」の解説

プリントアウトありでプレイした場合は「シャッタープラス」機能有効になり、プレイ中に任意のタイミング画面上のシャッターボタンを押すことで写真撮影可能になるシャッターボタン右側には「FULL」「BODYと書かれた小さなボタンがあり、「FULL」を選ぶとメッセージなど画面全ての要素写し感覚としてはスクリーンショットに近い)、「BODY」を選ぶと背景と彼女だけを写すことができる。 ゲーム終了後、印刷モード選択画面から「シャッタープラス」を選ぶと写真選択画面移り画面右側縦方向サムネイル表示されている写真の中から気に入ったショット選んでプリントアウトできる。サムネイルタッチする背景画面でプレビューされ、「決定ボタンタッチする確認画面経てプリントアウト画面に移る。プリントアウト画面では簡易編集も可能で(ズーム位置調整・日挿入)、編集完了後「決定ボタンタッチする印刷開始され、しばらく待つと筐体下部取出口写真排出されるプリントアウトありのプレイ料金には1枚分のプリント料金含まれており、2枚以上印刷したい場合追加料金が必要となる。 なお一度プリントアウト画面に移ると写真選択画面に戻ることはできないため、万一意図しない写真選択した場合でもその写真印刷するしかない。また「シャッタープラス」がある状態で「通常カード」「ロケーションカード」を先に選んで印刷すると、シャッタープラスの写真印刷できなくなるので注意。 なお硬貨でのプレイは4回撮影するシャッターボタンの色がグレーになり「撮影不可能」となるが、PASELIでのプレイはプレミアムプレーとして撮影回数24回まで拡張される。ただしオプション扱いのため、原則として5回目以降シャッターボタン緑色変わりプリントアウト時に緑色シャッターボタン撮影した写真閲覧編集する際に追加PASELI必要になる該当する写真サムネイル透明な覆われていて、選択するプレビュー前にPASELI消費される旨の確認画面現れ消費ポイント数を確認した上で承諾し決済が正常完了すると、消滅して全ての写真開放される追加ポイント消費有無消費ポイント数はプレイ料金同様に店舗側で変更可能だった。しかしオンラインサービス終了によりPASELI使用不可となったため、現在プレミアムプレーは行えない。

※この「シャッタープラス」の解説は、「ラブプラス」の解説の一部です。
「シャッタープラス」を含む「ラブプラス」の記事については、「ラブプラス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シャッタープラス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャッタープラス」の関連用語

シャッタープラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャッタープラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラブプラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS