ゴーグファイヤーゴルザ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 06:37 UTC 版)
映画『劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』に登場。 ザイゴーグの背鰭のトゲからゴーグアントラーと共に派生した閻魔分身獣。体色が青みを帯びているほか、体を球体状に変形させて攻撃する能力を持っている。また、頭部から撃ち出す超音波光線を武器とする。ザイゴーグやゴーグアントラーと共にウルトラマンエックス・初代ウルトラマン・ウルトラマンティガと3対3の乱戦を繰り広げた後、初代ウルトラマンと格闘戦を繰り広げる。 初代ウルトラマンとの格闘戦では球体形態に変形しての突撃で追い詰めるが、アスナがジオバズーカで放ったゴモラ振動砲とワタルがランドマスケッティで放ったゼットンレールキャノンを受けて変形を解除され、最後は初代ウルトラマンのスペシウム光線を浴びせられてその場に倒れ込み、全身が溶岩と化して消滅する。 デザイン画は球状形態のみが新規に描かれ、全身の配色案はファイヤーゴルザのスーツの画像を加工している。配色は青鬼をイメージしており、赤鬼をイメージしたゴーグアントラーと対になっている。球状形態への変形は、脚本を担当した中野貴雄の提案による。 ゴルザの登場はウルトラマンティガにちなんだものだが、監督の田口清隆はあえて最終的な対戦相手を初代ウルトラマンにしている。戦いの決着は、映画『椿三十郎』をモチーフとしている。
※この「ゴーグファイヤーゴルザ」の解説は、「ゴルザ」の解説の一部です。
「ゴーグファイヤーゴルザ」を含む「ゴルザ」の記事については、「ゴルザ」の概要を参照ください。
- ゴーグファイヤーゴルザのページへのリンク