グリーンITとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > 産業・環境キーワード > グリーンITの意味・解説 

グリーンIT

グリーンIT 地球温暖化対策一つとして「グリーンIT」に期待高まってます。グリーンITとは、IT機器自体省エネ化を進めることと、ITを使って我々の社会生活をより効率化することで環境負荷を軽減ようとする取り組みのことです。IT機器メーカー各社製品省エネ化に今後一層取り組む計画策定しているほか、今年2月には産学官連携してグリーンITを推進する組織「グリーンIT推進協議会」(会長庄山悦彦日立製作所会長)も発足するなど、国内ではグリーンITを推進する動き強まってます。
 同協議会は、IT機器自体省エネ化、IT技術による経済・社会活動変革、それらを通じて地球温暖化対策具体化することを目的設立されました。今後社会で扱う情報量2025年現在の200倍になるとの予測ありますそれに伴いIT機器台数大幅に増加することはもちろん、機器ごとの情報処理量も増えます
 その結果IT機器消費電力量2025年現在の5倍程度達するとも言われています。協議会では、この情報爆発によってIT機器台数各機種ごとの情報処理量の大幅増加に対応するため、IT機器自体省エネ化することが重要な課題なるとしています。また、IT・エレクトロニクス技術は高度な制御管理機能によって生産・物流・業務効率化可能にます。それを通じて経済・社会活動生産性エネルギー効率の向上も図れるため、IT機器有効活用することは環境負荷低減にも大きく貢献します。そのため、「ITの省エネ」と「ITを使った省エネ」に取り組めば、その相乗効果地球環境負荷大幅に軽減できるのです。
 企業個別にITの省エネ戦略打ち出してます。日立製作所データセンター省電力プロジェクト「クールセンター50」を発足し今後5年間でデータセンター消費電力最大50削減することを目標掲げましたNECは「リアル・IT・クール・プロジェクト」を策定し2012年まで顧客のITプラットフォーム消費する電力年間50%、IT機器CO2排出量を累計で約91トン削減する計画です。また、富士通環境プロジェクト「グリーン・ポリシー・イノベーション」や「グリーン・インフラ・ソリューション」に取り組んでます。ソリューション顧客のITファシリティ消費電力CO2排出量)を最大50削減することが目標です。


(掲載日:2008/07/18)


このページでは「産業・環境キーワード」からグリーンITを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からグリーンITを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からグリーンITを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「グリーンIT」に関係したコラム

  • ETFの銘柄一覧

    ETFの銘柄数は2012年9月の時点で約140あります。そして、いずれの銘柄にも価格の連動となる対象の商品があります。ここでは、ETFの銘柄をジャンルごとに紹介します。表の「コード」は株式コード、「市...

  • ETFの銘柄の取引単位は

    ETFの取引単位は銘柄により異なります。ETFの場合、取引単位は10株単位や100株単位であることが多いようです。また、価格が1万円前後の銘柄は1株単位、100円前後の銘柄は1,000株単位が多いよう...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グリーンIT」の関連用語

グリーンITのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グリーンITのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS