ガストロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > サバ科 > ガストロの意味・解説 

ガストロ

《(ラテン)Gasterochisma melampusから》サバ科海水魚全長1.5メートル以上になる。体は側扁し、うろこが大きい。南半球分布食用。うろこまぐろ。


ガストロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 14:25 UTC 版)

ガストロ
Fishbaseによる画像。鱗が描かれている
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: スズキ目 Perciformes
亜目 : サバ亜目 Scombroidei
: サバ科 Scombridae
亜科 : Gasterochismatinae
: Gasterochisma
Richardson, 1845
: ガストロ G. melampus
学名
Gasterochisma melampus
Richardson,1845
和名
ガストロ
ウロコマグロ
英名
Butterfly kingfish
Butterfly Tuna
Bigscale mackerel

ガストロ学名 Gasterochisma melampus)は、スズキ目サバ科に分類されるの一種。南半球温帯海域に広く分布する大型肉食魚である。

和名は学名の属名に由来する。英名は "Butterfly kingfish", "Butterfly Tuna", "Bigscale mackerel" などがある。

特徴

成魚は全長2mに達する。サバ科魚類は退化傾向にあるが、本種は大きな鱗が胴体全てを覆っていて、サバ科の中でも例外的な存在である。サバ科分類の中でも、1種のみで1亜科・1属を構成する。一般にはウロコマグロと呼ばれることが多い。

成魚は頭部が大きく、額から顎にかけて丸みを帯びる。背鰭は低く、2つの背鰭が離れている。腹鰭も小さい。体色は同じ科のマグロなどと同様に背側が紺色、腹側が銀白色をしている。

幼魚は頭部が小さくて前方に尖り、扇形の長大な腹鰭をもつ。腹部にはその長大な腹鰭を収めるための溝も発達する。英名にある "Butterfly"(チョウ)はここに由来する。また背鰭も高く、第一・第二背鰭が接近している。

南半球の温帯海域に広く分布し、分布域はミナミマグロと重複する。水深200mほどの外洋中層を遊泳し、頭足類や他の魚類などを捕食する。

人間との関係

ミナミマグロを漁獲する延縄で混獲されるため、分布域から遠く離れた日本でも食用魚として流通する。焼き魚煮付けから揚げなどで食べられる。

外部リンク


「ガストロ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガストロ」の関連用語

ガストロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガストロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガストロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS