カプコン_ベルトアクション_コレクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カプコン_ベルトアクション_コレクションの意味・解説 

カプコン ベルトアクション コレクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 13:57 UTC 版)

カプコン
ベルトアクション コレクション
ジャンル ベルトスクロールアクションゲーム
対応機種 Nintendo Switch
PlayStation 4
Xbox One
Microsoft Windows(Steam)
発売元 カプコン
人数 1-4人
メディア [Switch]Switchゲームカード/ダウンロード
[PS4]BD-ROM/ダウンロード
[XBOne/Steam]ダウンロード
発売日 [ダウンロード]2018年9月20日
[パッケージ]2018年12月6日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
コンテンツアイコン 暴力、犯罪、セクシャル、言葉・その他[1]
テンプレートを表示

カプコン ベルトアクション コレクション』(CAPCOM BELT ACTION COLLECTION、英題:Capcom Beat 'Em Up Bundle〈カプコン ビートエムアップ バンドル〉)は、カプコンベルトスクロールアクションゲーム7作品を収録したオムニバスソフト。

2018年9月20日Nintendo SwitchPlayStation 4Xbox OneSteam向けにダウンロード発売され、そのうちSwitch版およびPS4版は2018年12月6日にパッケージソフトとしても発売された。

全てのタイトルでオンライン協力プレイが可能なほか、設定資料やインストラクションカードなどを閲覧可能なギャラリーモード、日本版と海外版の2バージョンが収録されている[2]。Switch版はローカル通信プレイやおすそ分けプレイにも対応[3]

収録タイトル

全てアーケード版の収録である。

脚注

  1. ^ カプコン ベルトアクション コレクション(PS4)/イーカプコン限定特典付”. イーカプコン. カプコン. 2018年9月14日閲覧。
  2. ^ PS4/Xbox One/Nintendo Switch/STEAM用「カプコン ベルトアクション コレクション」発売決定”. GAME Watch. インプレス (2018年9月14日). 2018年9月14日閲覧。
  3. ^ 初移植2タイトルを含む7タイトルを収録した『カプコン ベルトアクション コレクション』9月20日配信決定!パッケージ版は12月6日発売”. ファミ通.com. Gzbrain (2018年9月14日). 2018年9月14日閲覧。
  4. ^ 海外名タイトルは『Warriors of Fate(ウォーリアーズ オブ フェイト)』
  5. ^ 海外名タイトルは『Armored Warriors(アーマード ウォーリアーズ)』。

関連項目

  • カプコン クラシックス コレクション - 1990年代の末期~2000ゼロ年代にリリースされた、カプコンのゲームオムニバスソフト(ジャンルを問わずセレクションされている点が、本作と異なる)。PS2/Xbox版はVol.1に「ファイナルファイト」、Vol.2に「キャプテンコマンドー」、「ザ・キングオブドラゴンズ」、「ナイツ オブ ザ ラウンド」を収録。
  • カプコンアーケードスタジアム - 2021年に配信されたカプコンのアーケードゲーム集で、こちらもジャンルを問わずセレクションされている。Vol.1に「ファイナルファイト」、「キャプテンコマンドー」など5作品、Vol.2で残りの2作品(「ザ・キングオブドラゴンズ」と「ナイツ オブ ザ ラウンド」)を収録。
  • ハイスコアガール - 押切蓮介による漫画作品。本作に収録された「ファイナルファイト」などが随所に登場する。カプコン直営によるネット販売サイト「イーカプコン」限定パッケージ版「COMPLETE BOX」に同梱された書籍「LIMITED BOOK」に、描き下ろし特別版(全4ページ)が掲載される。

外部リンク


カプコン ベルトアクション コレクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 23:41 UTC 版)

キャプテンコマンドー」の記事における「カプコン ベルトアクション コレクション」の解説

2018年カプコンから発売されたオムニバスソフト。本作含め7作品収録されている。

※この「カプコン ベルトアクション コレクション」の解説は、「キャプテンコマンドー」の解説の一部です。
「カプコン ベルトアクション コレクション」を含む「キャプテンコマンドー」の記事については、「キャプテンコマンドー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カプコン_ベルトアクション_コレクション」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「カプコン ベルトアクション コレクション」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カプコン_ベルトアクション_コレクション」の関連用語

カプコン_ベルトアクション_コレクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カプコン_ベルトアクション_コレクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカプコン ベルトアクション コレクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキャプテンコマンドー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS