エントロピー弾性とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 物理学 > 弾性 > エントロピー弾性の意味・解説 

エントロピー‐だんせい【エントロピー弾性】

読み方:えんとろぴーだんせい

外力によって体積減少した気体秩序立った配列をとった高分子からなる物体などが、エントロピー増大の法則熱力学の第二法則に従って、元の状態に戻ろうとする復元力による弾性。→エネルギー弾性


エントロピー弾性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/11 04:27 UTC 版)

エントロピー弾性(エントロピーだんせい)とは、外部の力によって規則的に配列していた分子が、エントロピー増大則に従って元の不規則な状態へ戻ろうとする性質[1]のこと。温度を一定にして体積を変化させたときのエントロピー変化により生じる弾性力。

概要

通常、固体圧縮すると発熱する。ところがゴムは伸長する時に発熱して、圧縮すると冷たくなる(グー・ジュール効果英語版)。1805年に盲目の科学者グー(J. Gough)によって発見されたこの性質を、熱力学の観点からジュールが深く検討したことで、ゴムの熱力学的性質が明らかとなり、エントロピー弾性という概念が誕生した[2]

具体的には閉空間に閉じ込めた気体や、高分子系物質に外力を加えて引き伸ばした際にエントロピーが低下し、エントロピー増大則によってミクロブラウン運動が(高分子系の場合は)起こり、元の形状に戻ろうとする力が生じている。

気体は全てエントロピー弾性である。ゴムに代表される高分子系物質は常温から高温においてはエントロピー弾性であるが、低温になると分子結晶化により固体としてのエネルギー弾性が支配的[3]になる。また形状記憶合金の性質にもエントロピー弾性が働いていると考えられる。

もう1種の弾性として固体の「エネルギー弾性」がある。エネルギー弾性と比較した時、エントロピー弾性には吸熱を伴って 巨大な収縮を生じさせるという特徴が見られる[1]

ゴムにおける熱力学的定式化

内部エネルギー E熱力学温度 Tエントロピー S として、長さ L のゴムを引っ張った時の張力 f は、熱力学第一法則、同第二法則ヘルムホルツ自由エネルギー F の三つから以下のように表される:

この項目は、自然科学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:自然科学)。

エントロピー弾性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/16 00:33 UTC 版)

エントロピー的な力」の記事における「エントロピー弾性」の解説

外力による変形応答して元の形に戻る性質弾性というが、そのうち主としてエントロピー変化よるものがエントロピー弾性である。代表的なゴム弾性を例にとると、ゴムが引き伸ばされることで、それを構成するコイル状の分子伸びエントロピー減少する外力弱くなるエントロピー増加する方向、すなわち元に戻る方向自発的に変化する。これは微視的には各分子乱雑な熱運動よるものであるが、あたかも外力と逆の方向の力が働いているように感じられる

※この「エントロピー弾性」の解説は、「エントロピー的な力」の解説の一部です。
「エントロピー弾性」を含む「エントロピー的な力」の記事については、「エントロピー的な力」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エントロピー弾性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



エントロピー弾性と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エントロピー弾性」の関連用語

エントロピー弾性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エントロピー弾性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエントロピー弾性 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエントロピー的な力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS