エタン_(競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エタン_(競走馬)の意味・解説 

エタン (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 03:46 UTC 版)

エタン
欧字表記 Atan
品種 サラブレッド
性別
毛色 栗毛
生誕 1961年
死没 1986年
Native Dancer
Mixed Marriage
母の父 Tudor Minstrel
生国 アメリカ合衆国
生産者 Bertram N. Linder
競走成績
生涯成績 1戦1勝
獲得賞金 2,600ドル
テンプレートを表示

エタン (Atan) とは、アメリカ生まれの競走馬種牡馬である。産駒のシャーペンアップを通してサイアーラインが栄え、ネイティヴダンサー系の中でエタン系と呼ばれる系統を築いた。

経歴

競走馬としてはデビュー戦に優勝したものの、その競走中に故障を発症し、1戦限りで引退を余儀なくされた。

引退後は1965年からアメリカで種牡馬となったが、1967年アイルランドへ、さらに翌1968年には日本へ輸出された。わずか1シーズンだったアイルランド供用時代に代表産駒であるシャーペンアップを出した。シャーペンアップは種牡馬としても成功し、現在でもエタンのサイアーラインヨーロッパを中心に存続している。日本では重賞優勝馬を複数出したものの、サイアーラインを構築することはできなかった。

エタン自身の日本での種牡馬成績は決して好調だったとは言い難かったが、前述のシャーペンアップを筆頭に、その仔であるクリスダイイシスなど優秀な後継馬に恵まれ、後に自身の直系の子孫に当たるリーチやフラッシュオブスティールなどが種牡馬として日本に輸入されている。

主な産駒

ブルードメアサイアーとしての主な産駒

血統

血統表

エタン血統ネイティヴダンサー系 / Phalaris5×5=6.25%、 Selene 5×5=6.25%、 Son-in-Law 母内5×5=6.25%) (血統表の出典)

Native Dancer
1950 芦毛
父の父
Polynesian
1942 黒鹿毛
Unbreakable Sickle
Blue Grass
Black Polly Polymelian
Black Queen
父の母
Geisha
1943 芦毛
Discovery Display
Ariadne
Miyako John P.Grier
La Chica

Mixed Marriage
1952 鹿毛
Tudor Minstrel
1944 黒鹿毛
Owen Tudor Hyperion
Mary Tudor
Sansonnet Sansovino
Lady Juror
母の母
Persian Maid
1947 鹿毛
Tehran Bois Roussel
Stafaralla
Aroma Fairway
Aloe F-No.2-f


近親

半妹Tamerettの仔に重賞優勝馬のTentam、Terete、ノウンファクトがいる。そのほかの近親はフェオラ#その他の近親を参照。

外部リンク


「エタン (競走馬)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エタン_(競走馬)」の関連用語

エタン_(競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エタン_(競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエタン (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS