クリス_(競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリス_(競走馬)の意味・解説 

クリス (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/17 02:06 UTC 版)

クリス
欧字表記 Kris
品種 サラブレッド
性別
毛色 栗毛
生誕 1976年
死没 2004年11月19日(28歳没)
Sharpen Up
Doubly Sure
生国 イギリス
生産者 Lord Howard de Walden
馬主 Khalid Abdullah
調教師 Henry R.A.Cecil
競走成績
生涯成績 16戦14勝
獲得賞金 195,667ポンド
テンプレートを表示

クリス (Kris) とは、イギリス競走馬種牡馬である。マイル以下の競走で安定した成績を残し、生涯の連対率は100パーセントを誇る。また、種牡馬としても優秀な成績を残した。

戦績 

デビューから4連勝でホーリスヒルステークス(G3)を制し、重賞初勝利をあげる。更に翌年初戦のグリーナムステークス (G3) も制し、無敗のまま2000ギニーに出走する。しかし、ここでは前年にナショナルステークス (G2) を勝ったタップオンウッドに半馬身差の2着に惜敗し、初めての敗北を喫することになった。ただ、ここから巻き返し、サセックスステークス (G1) やセントジェームズパレスステークス (G2) などを含む9連勝で一気にマイル戦線の王者に立った。だが、引退レースとなったクイーンエリザベス2世ステークスではノウンファクトのクビ差の2着と惜敗し、引退レースを飾ることはできなかった。

年度別競走成績

  • 1978年(4戦4勝) - ホーリスヒルステークス (G3)
  • 1979年(8戦7勝) - サセックスステークス (G1) 、セントジェームズパレスステークス (G2) 、クリスタルマイル (G2) 、クイーンエリザベス2世ステークス (G2) 、チャレンジステークス (G3)
  • 1980年(4戦3勝) - ロッキンジステークス (G2)

種牡馬入り後

引退後は種牡馬入りし、イギリス牝馬三冠馬のオーソーシャープブルードメアサイアーとしては2003年に皐月賞東京優駿を制した日本のネオユニヴァースや名種牡馬インヴィンシブルスピリットを輩出するなど成功した。ただ、活躍馬が全体的に牝馬に偏っており、後継種牡馬も少なく、父系の存続には苦戦している。

2004年11月19日に死亡[1]

代表産駒

※レース名は全てG1競走

ほか多数

血統表

クリス血統ネイティヴダンサー系 / Deiri 5x5=6.25%) (血統表の出典)

Sharpen Up
1969 栗毛 イギリス
父の父
*エタン
1961 栗毛 アメリカ
Native Dancer Polynesian
Geisha
Mixed Marriage Tudor Minstrel
Persian Maid
父の母
Rocchetta
1961 栗毛 イギリス
Rockefella Hyperion
Rockfel
Chambiges Majano
Chanterelle

Doubly Sure
1971 鹿毛 イギリス
Reliance
1962 鹿毛 フランス
Tantieme Deux-pour-cent
Terka
Relance Relic
Polaire
母の母
Soft Angels
1963 栗毛 アイルランド
Crepello Donatello
Crepuscule
Sweet Angel Honeyway
No Angel F-No.2-o

全弟に同じく種牡馬として成功したダイイシス、キーンがいる。

脚注

  1. ^ 名種牡馬クリス死亡” (日本語). netkeiba ニュース. netkeiba.com (2004年11月20日). 2011年5月31日閲覧。

外部リンク


「クリス (競走馬)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリス_(競走馬)」の関連用語

クリス_(競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリス_(競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS