ウルフルケイスケ

芸名 | ウルフルケイスケ |
芸名フリガナ | うるふるけいすけ |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1965/5/23 |
星座 | ふたご座 |
干支 | 巳年 |
血液型 | A |
出身地 | 大阪府 |
URL | http://ulfulkeisuke.com/ |
ブログURL | http://blog.excite.co.jp/ulfulkeisuke/ |
デビュー年 | 1992 |
プロフィール | 「ミスタースマイル」の愛称でお馴染みの笑うギタリスト。ウルフルズのギタリストとして、1992年デビュー。多数アーティストのレコーディングやイベントにも参加。2018年2月、ソロ活動に専念するためウルフルズとしての活動を休止することを発表。不思議でステキな出会い=マジカル・チェインをテーマに日本全国津々浦々を弾き巡る。そのスタイルは弾き語りからバンドまで多岐にわたり、自由でシンプルなスタンスでご機嫌なロックンロールを展開中。 |
デビュー作 | ウルフルズ「やぶれかぶれ」 |
代表作品1年 | 1995 |
代表作品1 | CDシングル『ガッツだぜ!!』 |
代表作品2 | NHK『紅白歌合戦』 |
職種 | 音楽 |
» タレントデータバンクはこちら
ウルフルケイスケ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 04:10 UTC 版)
ウルフル ケイスケ | |
---|---|
出生名 | 岩本 圭介 (いわもと けいすけ)[1] |
生誕 | 1965年5月23日(60歳) |
出身地 | ![]() |
学歴 | 神戸学院大学経済学部卒業 |
ジャンル | |
職業 | |
担当楽器 | |
活動期間 | 1988年 - |
レーベル | |
事務所 | タイスケ |
共同作業者 | ウルフルズ |
公式サイト | ウルフルケイスケ Official WebSite |
ウルフル ケイスケ(本名:岩本 圭介(いわもと けいすけ)、1965年5月23日 - )は、大阪府・高槻市出身のギタリストである。ウルフルズ在籍時はギターとリーダーを担当していた。
大阪府立吹田東高等学校、神戸学院大学経済学部卒業。血液型A型。通称は「ミスタースマイル」「笑うギタリスト」「ナニワンギター」ほか。
来歴
- 1984年から1988年まで、大阪のネオ・サイケデリアバンド、D'f(初期はディレクション・ファインダーズ名義)で活動。
- 1988年、D'f解散後、大阪・中津のインド喫茶「カンテ・グランデ」(通称:カンテG)で共にアルバイトをしていたトータス松本らとウルフルズを結成。
- 2009年、ウルフルズの活動休止を発表。
- 2014年、ウルフルズの活動再開を発表。
- 2018年2月19日、ブログでウルフルズとしての活動を休止すると発表。
その他
- 阪神タイガースのファンで、ファンクラブにも入会している。沖縄宜野座キャンプ、高知安芸キャンプにも出没。
- トレードマークはテンガロンハット。
- 既婚者で2児の父。
- タレントで元大阪パフォーマンスドールの武内由紀子は従妹。
- ウルフルズ活動休止後、単独ライブを全国で公演。その繋がりにより北海道利尻島の利尻町観光大使に任命されている。
- 崎陽軒のシウマイ弁当が好物[2]。
主な個人活動
ラジオ
- ウルフルケイスケの下北からこんばんわ(FM高知毎週金曜19時 - 19時55分)[3]
- すっぴん!(2012年 NHKラジオ第1放送毎週木曜10時05分 - 10時15分) - 「ウルフルケイスケのゆるコミュ探訪」コーナー
脚注
出典
- ^ “FACTORY721#0031 ウルフルズ PROFILE”. フジテレビ. 2020年12月24日閲覧。
- ^ “「メンバーの中におばさんがいる」アイドルグループの反省に有吉が苦笑い”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2020年1月18日) 2020年1月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ Radio JAMウルフルケイスケの下北からこんばんわ
外部リンク
- ウルフルケイスケ Official WebSite
- Smile&Destroy - 公式ブログ
- ウルフルケイスケ (@ulfulkeisuke) - X(旧Twitter)
- ULFULS*COM - ウルフルズの公式ウェブサイト
固有名詞の分類
- ウルフル・ケイスケのページへのリンク