かわいいひととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > かわいいひとの意味・解説 

かわいいひと

作者かめのあゆみ

収載図書お月様ためいき
出版社竹書房
刊行年月2006.3
シリーズ名竹書房ゼータ文庫


かわいいひと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 18:31 UTC 版)

「かわいいひと」
ウルフルズシングル
初出アルバム『サンキュー・フォー・ザ・ミュージック
B面 ワンダフル・ワールド(シングル・ヴァージョン)
リリース
規格 8cmCD
ジャンル オルタナティヴ・ロック
ポップ・ロック
レーベル 東芝EMI
作詞・作曲 トータス松本、ウルフルケイスケ
プロデュース 吉田建
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 5位(オリコン
  • ウルフルズ シングル 年表
    それが答えだ!
    1997年
    かわいいひと
    1997年
    しあわせですか
    1997年
    テンプレートを表示

    かわいいひと』は、1997年10月8日に発売されたウルフルズ15枚目のシングル。発売元は東芝EMI

    解説

    「かわいいひと」は息子から母親に向けた歌だが、サビ部分のみのCMなどではラブソングとして使われていた。

    ミュージック・ビデオに宍戸錠がゲスト出演している。

    収録曲

    全曲編曲:ウルフルズ、吉田建

    1. かわいいひと
      グリコ『ポッキー坂恋物語』CMソング
      映画『かわいいひと』(ビデオ題「ポッキー坂恋物語 かわいいひと」)テーマ曲
      日本テレビからだ元気科』EDテーマソング
      アサヒ「クリアアサヒ プライムリッチ」CMソング(2013年)
      資生堂 「ワタシプラス」『“お母さんの色”を贈ろう』web動画CM(2021年4月7日 - )※井手上漠が歌唱[1][2]
    2. ワンダフル・ワールド(シングル・ヴァージョン)
      フジテレビ系ドラマ『それが答えだ!』(1997年7月2日 - 9月17日)主題歌
    3. かわいいひと(オリジナル・カラオケ)

    カバー

    かわいいひと
    • チャットモンチー - ウルフルズ トリビュートアルバム『ウルフルズトリビュート 〜Best of Girl Friends〜』(2017年2月22日)収録[3]

    脚注



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「かわいいひと」の関連用語

    かわいいひとのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    かわいいひとのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのかわいいひと (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS