葉月かなえとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 葉月かなえの意味・解説 

葉月かなえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 15:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

葉月 かなえ(はづき かなえ、9月22日[1] - )は、日本漫画家神奈川県出身[1]。女性。

代表作は『好きっていいなよ。』(講談社デザート』連載)。

作品リスト

  • 恋していいですか(2003年竹書房、全1巻)掲載誌:恋愛パラダイス※絶版
    • 収録作品:恋していいですか / キモチイイコト / sweets day / かわいいひと / 好きで。曖昧で。 / 君のうしろ
  • ヒメゴト(2004年、竹書房、全1巻)掲載誌:恋愛パラダイス※絶版
    • 収録作品:こっち向いてよ / Answer. / color / Sweet complex / はじまりの番号(ナンバー) / ヒメゴト
  • 好きをちょうだい(2005年秋田書店、全1巻)掲載誌:恋愛よみきりMAX
    • 収録作品:好きをちょうだい / 蛇にキス / ずるいふたり / きらきら
  • 時には玩具(オモチャ)のように(2005年、ぶんか社、全1巻)掲載誌:無敵恋愛S*girl、恋愛パラダイス
    • 収録作品:時には玩具のように / ビデオ代を浮かす方法 / リゾゲッチュ / わがまま愛 / 夏の泥棒 / 告白
    • 【新装版】2009年、ぶんか社、収録内容に変化無し
  • アイノコエ(2006年宙出版、全1巻)掲載誌:カレでき、ラブマニュ、恋愛Revolution
    • 収録作品:アイノコエ / とまった夏日 / 虹のある場所 / 僕と彼女の映る部屋 / 恋をおしえて
  • 堀高 ハネモノレンジャー(2006年、秋田書店、全3巻)掲載誌:恋愛LoveMAX、恋愛チェリーピンク
  • sweets day.(2007年祥伝社、全1巻 単行本「ヒメゴト」のリニューアル)
    • 収録作品:sweets day / キモチイイコト / 君のうしろ / かわいいひと / 好きで。曖昧で。 / 恋していいですか。 / 愛していいですか。
  • あれもしたい、これもしたい(2007年、講談社、全1巻)掲載誌:デザート・the デザート
    • 収録作品:あれもしたい、これもしたい / あれがほしい、これがほしい / 迷える子羊ちゃん / 愛し合いまショ!
  • ラヴストーキン!(2008年、ぶんか社、全1巻)掲載誌:無敵恋愛S*girl
    • 収録作品:ラヴストーキン! / はやとちり / 夏が終わる / あまのじゃく
  • ガールズドロップス(2008年、祥伝社、全1巻 単行本「ヒメゴト」のリニューアル)
    • 収録作品:いぬのきもち。 / こっち向いてよ / Answer. / color /Sweet complex / はじまりの番号 / ヒメゴト
  • 好きっていいなよ。(2008年 - 2017年、講談社、全18巻)掲載誌:月刊デザート
  • ごきげんよう、小春さん(2019年 - 、講談社、既刊2巻)掲載誌:月刊デザート

オムニバス

  • ラブカレ 極上メンズ読本! WHITE(2008年、全1巻)
  • ラブカレ 極上メンズ読本! BLACK(2008年、全1巻)
  • Girl's Talk えっちな放課後(2008年、全1巻、「あれがほしい、これがほしい」)
  • ラブカレ 極上メンズ読本! under 20(2009年、全1巻)
  • ラブカレ 極上メンズ読本! over 20(2009年、全1巻)

その他

平成30年7月豪雨での被災地の支援活動「西日本豪雨復興応援アート展」や西日本応援イラスト集 (講談社)に寄稿。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「葉月かなえ」の関連用語

葉月かなえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



葉月かなえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの葉月かなえ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS