イモリゲスとは? わかりやすく解説

イモリゲス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 23:47 UTC 版)

ショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編)」の記事における「イモリゲス」の解説

77話に登場イモリモチーフとする改造人間長い舌を巻きつけて高熱発して相手溶かす。また体を赤い液体変化させて住居進入する能力も持つ。 伊香保温泉にある牧場地下飛行場建設することを任務とし、作業用奴隷にするため近隣男性誘拐している。伊香保少年仮面ライダー隊員・透からの連絡受けて調査にやって来た滝和也少年仮面ライダー隊襲い助け現れ仮面ライダー新1号高熱の舌で苦しめるが、滝らの反撃遭い、滝の下に落とされ逃走するその後仮面ライダー抹殺を誓うと透やその友人であるひとみとその姉を拉致し、本郷猛地獄谷1人で来るよう要求する地獄大使とともに地獄谷で猛を待ち構えるが、滝に人質救出され新1号と戦う。ライダーキック崖下落とされるも、液体化して川で新1号奇襲しようとするが、舌を踏み潰されライダースクリューキック受けてもなお、立ち上がるが力尽きて爆発炎上する。 声 - 山下啓介 スーツアクター - 滑川広志 脚本での名称はイモリギャランであったカルビー仮面ライダースナック付属仮面ライダーカード石川森彦漫画『仮面ライダー』の『ディズニーランド昭和47年12月掲載分ではこちらの名称を用いている。また、準備稿ではタコシャークという怪人登場予定されていた。 脚本では地獄大使前身には現れず、イモリゲスが人質とっているという展開であったその他の作品登場するイモリゲス『仮面ライダーV3』では、第27話第28話登場デストロンにより再生されショッカー怪人1体新たに口から火炎を吐くようになったスーツ『仮面ライダー』のものが使用されたが、ベルト通常のものに変更された。 プレイステーション2用ソフト『仮面ライダー正義の系譜』登場選定理由気持ち悪いから。

※この「イモリゲス」の解説は、「ショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編)」の解説の一部です。
「イモリゲス」を含む「ショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編)」の記事については、「ショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イモリゲス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イモリゲス」の関連用語

イモリゲスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イモリゲスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS