じごく‐だに〔ヂゴク‐〕【地獄谷】
地獄谷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/05 23:21 UTC 版)
地獄谷(じごくだに)
- 名所
- 地名
- 谷
- 地獄谷 (旭岳) - 北海道上川郡東川町の旭岳山頂部の西面にある谷、忠別川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (石田川) - 新潟県佐渡市の妙見山山頂部南西面にある谷、石田川 (佐渡市)の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (関川) - 新潟県妙高市の裏金山山頂部南東面にある谷、関川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (高妻山) - 長野県長野市の高妻山南西面にある谷、裾花川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (武石峰) - 長野県松本市の武石峰北西面にある谷、女鳥羽川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (御嶽山) - 長野県木曽郡王滝村の御嶽山山頂部南面にある谷、木曽川水系王滝川の源流部のひとつ。2014年の御嶽山噴火で主な噴火口となった箇所。
- 地獄谷 (下烏帽子山) - 長野県下伊那郡豊丘村の下烏帽子山西面にある谷、天竜川水系虹川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (鹿塩川) - 長野県下伊那郡大鹿村の高森山北東面にある谷、小渋川の支流である鹿塩川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (権現岳・八ヶ岳) - 山梨県北杜市の権現岳 (八ヶ岳)東面にある谷、富士川水系須玉川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (砺波山) - 富山県小矢部市の砺波山山頂部南面にある谷、小矢部川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (尾添川) - 石川県白山市の白山(大汝峰)北面にある谷、尾添川の源流部のひとつ。
- 地獄谷 (大白川) - 岐阜県大野郡白川村の白山南東面にある谷、庄川水系大白川の上流域の谷のひとつで白水湖に注ぐ。
- 地獄谷 (加勢蛇川) - 鳥取県東伯郡琴浦町の大山 (鳥取県)東面にある谷、加勢蛇川の源流部の谷のひとつ。
- 地獄谷 (東光森山) - 愛媛県新居浜市の東光森山東面にある谷、銅山川 (四国)の源流部のひとつ。
- 温泉名
- 地獄谷温泉 (長野県) - 長野県下高井郡山ノ内町にある温泉。
- 地獄谷温泉 (熊本県) - 熊本県阿蘇郡小国町のわいた温泉郷にある温泉。
関連項目
- 地獄 (曖昧さ回避)
- 地獄
- 樹木谷 地獄谷から名前が変わったという説がある。
地獄谷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:12 UTC 版)
「NARUTO -ナルト-」の記事における「地獄谷」の解説
※この「地獄谷」の解説は、「NARUTO -ナルト-」の解説の一部です。
「地獄谷」を含む「NARUTO -ナルト-」の記事については、「NARUTO -ナルト-」の概要を参照ください。
「地獄谷」の例文・使い方・用例・文例
- 地獄谷のページへのリンク