イエスは神でもなければ神の子でもない
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 01:57 UTC 版)
「バルナバによる福音書」の記事における「イエスは神でもなければ神の子でもない」の解説
バルナバによる福音書によれば、イエスは自分が神格化されることを予見し、前もって否定していた: And having said this, Jesus smote his face with both his hands, and then smote the ground with his head. And having raised his head, he said: "Cursed be every one who shall insert into my sayings that I am the son of God." —53:6 And having said this Jesus went out of the Temple. And the common people magnified him, for they brought all the sick folk whom they could gather together, and Jesus having made prayer gave to all their health: whereupon on that day in Jerusalem the Roman soldiery, by the working of Satan, began to stir up the common people, saying that Jesus was the God of Israel, who was come to visit his people. —69:6 Jesus answered: "And you; what say you that I am?" Peter answered: "You are Christ, son of God". Then was Jesus angry, and with anger rebuked him, saying: "Begone and depart from me, because you are the devil and seek to cause me offences." —70:1 Jesus said again: "I confess before heaven, and call to witness everything that dwells upon the earth, that I am a stranger to all that men have said of me, to wit, that I am more than man. For I am a man, born of a woman, subject to the judgment of God; that live here like as other men, subject to the common miseries." —94:1 Then answered the priest, with the governor and the king, saying: "Distress not yourself, O Jesus, holy one of God, because in our time shall not this sedition be any more, seeing that we will write to the sacred Roman senate in such wise that by imperial decree none shall any more call you God or son of God." Then Jesus said: "With your words I am not consoled, because where you hope for light darkness shall come; but my consolation is in the coming of the Messenger, who shall destroy every false opinion of me, and his faith shall spread and shall take hold of the whole world, for so has God promised to Abraham our father." —97:1 これは完全にイスラームの教えと一致している。イスラームの教えるところではイエスは人間の預言者である。いくつかのハディースによると、イエスは未来に地上に舞い戻り、世界に「わたしは神の僕である」と宣言する。クルアーンによれば: (とかくするうち)彼女は息子を抱いて一族の人々のところへやって来る。そこで人々が言うに、「これ、マルヤム、そなたなんという大変なことをしでかしたのじゃ。ハールーンの姉よ、お前の父さんは悪い人ではなかったし、母さんだって淫らな女ではなかったに」と。彼女は子供を指さした。「まだ揺籃の中にいる赤ん坊とどうして話などできるものか」と一同が言う。すると彼が口をきいて、「私はアッラーの僕です。(アッラー)は私に啓典を授け、私を預言者にして下さいました。そして、どこにいようとも私は祝福された身にして戴いたのです。また生命あるかぎり、礼拝と喜捨のつとめをかかさぬよう、との御いましめを戴きました。それから、母さんにはよく孝行をつくすように、と。私を生意気な、情ない人間にはなさいませんでした。ああ祝福されたわが身よ、私の生れた日に、やがて死に逝く日に、そしてまた生き返って召される日に」と言った。これがマルヤムの子イーサー。みながいろいろ言っている事の真相はこうである。もともとアッラーにお子ができたりするわけがない。ああ、恐れ多い。何事でも、こうとお決めになったら、「在れ」と仰しゃるだけで、そうなるほどのお方ではないか。 —スーラ19:27–35、井筒俊彦訳
※この「イエスは神でもなければ神の子でもない」の解説は、「バルナバによる福音書」の解説の一部です。
「イエスは神でもなければ神の子でもない」を含む「バルナバによる福音書」の記事については、「バルナバによる福音書」の概要を参照ください。
- イエスは神でもなければ神の子でもないのページへのリンク