アプストリームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > アプストリームの意味・解説 

upstream

別表記:アプストリーム

「upstream」の意味・「upstream」とは

「upstream」は、物事流れる源点や起点に向かう方向を指す英語の単語である。自然界における川の流れに対して源流に向かう方向を「upstream」と表現するビジネス産業においても、製品消費者に届くまでのプロセス初期段階を「upstream」と呼ぶことがある

「upstream」の発音・読み方

「upstream」の発音は、IPA表記では /ˈʌpˌstriːm/ となる。IPAカタカナ読みでは「アプストリーム」となる。日本人発音するカタカナ英語読み方では「アップストリーム」となる。

「upstream」の定義を英語で解説

「Upstream」 refers to the direction towards the source or origin of a flow. In nature, it refers to the direction towards the source of a river. In business and industry, it can refer to the early stages of a process that leads to the delivery of a product to the consumer.

「upstream」の類語

「upstream」の類語としては、「toward the source」や「upriver」がある。これらも同様に物事流れる源点や起点に向かう方向を指す表現である。

「upstream」に関連する用語・表現

「upstream」に対して、「downstream」がある。これは物事流れ方向、つまり川の流れ言えば下流を指す。また、「midstream」は中間の流れ、つまり川の中流を指す。

「upstream」の例文

1.語例文(日本語訳):The salmon swim upstream to spawn.(サケ産卵のために上流へと泳ぐ。)
2. 英語例文(日本語訳):We need to go upstream to find the source of the problem.(問題の源を見つけるためには、上流に向かう必要がある。)
3. 英語例文(日本語訳):The upstream oil industry involves exploration and extraction.(上流石油産業探査抽出を含む。)
4. 英語例文(日本語訳):The boat struggled to move upstream against the current.(ボート流れ逆らって上流に進むのに苦労した。)
5. 英語例文(日本語訳):The upstream processes in manufacturing are critical to the quality of the final product.(製造における上流プロセスは、最終製品品質にとって重要である。)
6. 英語例文(日本語訳):The company is planning to expand its upstream operations.(その会社上流業務拡大計画している。)
7. 英語例文(日本語訳):The upstream sector of the supply chain is often overlooked.(供給チェーンの上部門はしばし見過ごされる。)
8. 英語例文(日本語訳):The river becomes narrower as you go upstream.(上流に行くほど川は狭くなる。)
9. 英語例文(日本語訳):Upstream investments can lead to downstream profits.(上流への投資下流での利益につながることがある。)
10. 英語例文(日本語訳):The upstream industries provide raw materials for downstream industries.(上流産業下流産業原材料提供する。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アプストリーム」の関連用語

アプストリームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アプストリームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS