アクセスポイント
アクセスポイント
【英】AP, SP, Access Point, Service Point
アクセスポイントとは、電話回線や無線LANを用いてネットワークに接続する際の接続先のことである。
電話回線におけるアクセスポイントは、インターネットサービスプロバイダ(ISP)やパソコン通信サービス提供会社などが全国各所に設けた機器であり、ユーザーはコンピュータに接続されたアナログ回線やISDN回線などの電話回線を使ってアクセスポイントまで電話をかける(ダイヤルアップ)ことによってネットワークに接続することができる。
ADSLやFTTHなどのブロードバンドが普及したことでダイヤルアップでネットワークに接続するユーザーは減っており、電話回線を用いたアクセスポイントは統廃合が進んでいる。
無線LANにおけるアクセスポイントとは、無線LAN機器を搭載したコンピュータを有線のネットワーク(有線LAN)に接続する際の接続先もしくは機器同士を接続する場合の接続先のことを指す。こちらは特に無線LANアクセスポイントと呼ばれることが多い。
アクセスポイント
アクセスポイント(SSID)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 05:34 UTC 版)
「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」の記事における「アクセスポイント(SSID)」の解説
2016年現在、月額定額プランで使用できるベーシックエリアよりも、時間課金のオプションエリアの設置数が圧倒的に多いため、月額定額プランの利用者はローミング先アクセスポイントの使用が主力となる。 訪日外国人観光客向けのTRAVEL JAPAN Wi-Fiの利用者は、ベーシックエリア・ローミング先が無料で利用できるほか、指定された窓口で無料配布しているプレミアムコードを使用することでオプションエリアも無料で使用できる。 なお、au Wi-Fi SPOT契約者は、「mobilepoint」「mobilepoint2」以外はすべて利用可能。
※この「アクセスポイント(SSID)」の解説は、「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」の解説の一部です。
「アクセスポイント(SSID)」を含む「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」の記事については、「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」の概要を参照ください。
アクセスポイント(SSID)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 05:34 UTC 版)
「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」の記事における「アクセスポイント(SSID)」の解説
Wi2 300で提供されているものはすべて利用できる。2020年9月1日より、提供開始当初からギガぞうではオプションチケットが不要だった0000Wi2を除くオプションエリアの利用にオプションチケットが不要となった。 暗号化なしWi2 Wi2premium - 2020年9月1日からオプションチケット不要 wifi_square Wi2_free WPA2 EAP方式Wi2eap - ギガぞう専用 au_Wi-Fi2 - 2020年9月1日から利用可能 Beach WiFi - ハワイで提供 WPA/WPA2 PSK方式Wi2_club Wi2premium_club - 2020年9月1日からオプションチケット不要 0000Wi2 mobilepoint2 - ローミングエリア WEP方式mobilepoint - ローミングエリア このほか、一般社団法人公衆無線LAN認証管理機構(Wi-Cert)の認証連携に対応したフリーWi-Fiサービスへ自動認証・接続される。
※この「アクセスポイント(SSID)」の解説は、「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」の解説の一部です。
「アクセスポイント(SSID)」を含む「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」の記事については、「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」の概要を参照ください。
アクセスポイント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/20 18:45 UTC 版)
各地にアクセスポイントが設けられていた。Tri-P,TYMPASのアクセスポイントが使用できた。また東京直通アクセスポイントが存在した。高速規格モデムが登場する毎に素早い対応が行われた。 初期には東京のみにしかアクセスポイントがなく、また通話料割引サービスも存在しなかったため、地方からアクセスした利用者の月額電話代が高額になる事も多かった。ある関西のユーザーは毎月10万円以上の電話料を払い続け、東京に引っ越しアスキーネットのcbbs opとなった。また、Rogueのハイスコアランキングでトップの常連だった北陸の高校生は月額80万円という最高額記録を作った。東京の多くのアクティブユーザーも月額数万円は普通のことであった。
※この「アクセスポイント」の解説は、「アスキーネット」の解説の一部です。
「アクセスポイント」を含む「アスキーネット」の記事については、「アスキーネット」の概要を参照ください。
アクセスポイント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 01:15 UTC 版)
元来、カードや紙に印刷された目録においては、標目(典拠形)はデータの整理と配列に直結していた。しかしOPACなどデジタル化された目録においては、実際に利用者が典拠データを検索する際には標目ないし参照形のいずれかの表現を用いて資料にアクセスするのであり、標目の重要性は低下する。この立場に基づいて、「書誌データまたは典拠データを検索し、識別する名称、用語、コード等」を総称してアクセスポイントと定義する。 この立場に立つと、管理行為の主眼は「典拠形と参照形のリストの管理」よりも「多数のアクセスポイントとそのリンクの管理」にシフトするため、アクセスコントロール (access control) と呼ぶ場合もある。典拠形を一つだけ選ぶことが難しい場合も多いため、この考え方が有益なケースは少なくない。(例えば、個人の法的な名前は変わるし、他にも筆名・芸名などを用いて活動する場合もある。場合によっては、名前の表記方法に政治的・社会的な意味合いが付随しており、ある表記を典拠形と定める行為自体が特定の立場の支持と受け止められ中立性を損ねることもある。)
※この「アクセスポイント」の解説は、「典拠管理」の解説の一部です。
「アクセスポイント」を含む「典拠管理」の記事については、「典拠管理」の概要を参照ください。
アクセスポイント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 03:33 UTC 版)
mopera FOMA 64Kデータ通信(回線交換方式従量制) - *9601または#9601 mova(回線交換)・DoPa - #9601 以下はPHSサービス終了により廃止 ドコモPHS(回線交換方式従量制) - 166@FreeD64kデータ通信 - 0570-800-166#6401 @FreeD32kデータ通信 - 0570-800-166#3201 mopera U mopera U アクセスポイント参照のこと なお接続に際しては事前にmopera Uの契約手続きが必要である。
※この「アクセスポイント」の解説は、「mopera」の解説の一部です。
「アクセスポイント」を含む「mopera」の記事については、「mopera」の概要を参照ください。
「アクセスポイント」の例文・使い方・用例・文例
- WiFiアクセスポイントを使うと私は簡単にインターネットに接続できます。
- アクセスポイントのページへのリンク