アクセスポイントの設置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 07:18 UTC 版)
「ポケモンセンター」の記事における「アクセスポイントの設置」の解説
バッファロー製のニンテンドーDS・ニンテンドー3DS用アクセスポイントを設置している店舗もあり、そこではニンテンドーネットワーク(旧・ニンテンドーWi-Fiコネクション)へ接続できる。ニンテンドー3DSステーション(旧・DSステーション)扱いになっており、設定は不要。 店舗によってアクセスポイントの設置台数・場所は異なるが、『プラチナ』発売以降複数台のアクセスポイントを設置している店舗もある(旧トウキョー2代目店舗は2台・旧ヨコハマ2代目店舗は5台程度)。
※この「アクセスポイントの設置」の解説は、「ポケモンセンター」の解説の一部です。
「アクセスポイントの設置」を含む「ポケモンセンター」の記事については、「ポケモンセンター」の概要を参照ください。
- アクセスポイントの設置のページへのリンク