領域
【英】area, region
領域とは、コンピューターが何らかの処理をする際、その処理の及ぶ範囲として選択される区画のことである。
コンピューターにおける資源(リソース)の中には、メモリーやハードディスクなど、仮想的に区画分けすることが可能なものがある。それらについて、例えば一定の記憶容量などを確保しておく場合、「メモリー領域を確保する」などと表現される。
また、ワープロソフトで文書中の特定の部分に修飾を施したりグラフィックスソフトで色を塗ったりする際に指定される、その変更処理が及ぶ文字や画像の範囲も領域と呼ばれる。
WindowsやMac OSでは、まず領域を指定してから機能を選ぶことになるが、MS-DOSで処理操作を実行する時は、まず機能を選んだ後に対象となる領域を指定する。
- りょういきのページへのリンク