やぎ座イプシロン星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > やぎ座イプシロン星の意味・解説 

やぎ座イプシロン星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/17 22:17 UTC 版)

やぎ座ε星
ε Capricorni
星座 やぎ座
見かけの等級 (mv) 4.51[1]
(4.48 - 4.72[2])
変光星型 BE[2]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  21h 37m 04.8306787s[3]
赤緯 (Dec, δ) −19° 27′ 57.646354″[3]
視線速度 (Rv) -23.7 ± 0.9 km/s[3]
固有運動 (μ) 赤経: 12.79 ミリ秒/[3]
赤緯: 0.28 ミリ秒/年[3]
年周視差 (π) 3.09 ± 0.18ミリ秒[3]
(誤差5.8%)
距離 1060 ± 60 光年[注 1]
(320 ± 20 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -2.2[4]
やぎ座ε星の位置(丸印)
物理的性質
半径 5.3 ± 1.5 M[4]
質量 7.0 ± 0.5 M[5]
表面重力 1 - 9 G[6][注 2]
自転速度 233 ± 22 km/s[6]
スペクトル分類 B3 V[5]
光度 7,230 L[6]
表面温度 18,670 ± 570 K[6]
色指数 (B-V) -0.180[1]
色指数 (V-I) -0.17[1]
年齢 2.75 +34
−30
×107[5]
軌道要素と性質
離心率 (e) 0[7]
公転周期 (P) 128.5 日[7]
他のカタログでの名称
やぎ座39番星, BD-20 6251, FK5 3724, HD 205637, HIP 106723, HR 8260, SAO 164520[3]
Template (ノート 解説) ■Project

やぎ座ε星(やぎざイプシロンせい、ε Capricorni、ε Cap)は、やぎ座にある連星系である[8][7]ヒッパルコス衛星が測定した年周視差に基づいて太陽からの距離を計算すると、およそ1,060光年となる[3][注 3]見かけの等級は4.5と、肉眼でみえる明るさである[1]

名称

中国では、やぎ座&epsilion;星は、防壁線を意味する壘壁陣拼音: Lěi Bì Zhèn)という星官を、やぎ座κ星英語版やぎ座γ星やぎ座δ星みずがめ座ι星みずがめ座σ星みずがめ座λ星みずがめ座φ星英語版うお座27番星英語版うお座29番星スウェーデン語版うお座33番星英語版うお座30番星英語版と共に形成する[10]。やぎ座ε星自身は、壘壁陣二拼音: Lěi Bì Zhèn èr)つまり塁壁陣の2番星として知られる[11]

星系

やぎ座ε星は、による掩蔽を利用した観測で、単独星でないことがわかり、その離角は5ミリ秒と見積もられている[12]。これによって、やぎ座ε星は連星であると考えられるようになり、分光観測から線輪郭の周期的な時間変化を調べることで、軌道周期が128.5と求められている[8][7]。しかし、軌道以外に伴星の性質についてはわかっていない[9]

特徴

やぎ座ε星の主星は、B型主系列星で、スペクトル型はB3 Vと分類されている[5]。かつては、水素Hα線が輝線として観測された時期があり、B3 IIIe型のBe星とされていた[13]自転が非常に速く、自転速度は233km/s以上と推定される[6]。そのため、半径は極方向に比べて赤道方向が大きくなり、球体から逸脱した扁平楕円体形をしているとみられる[4]。速い自転のため、スペクトルの吸収線は大きく幅が広がっているが、バルマーのHβ、Hδ線では中心に細く深い谷がみられることから、豊富な星周ガスを持つガス殻星であると考えられる[14][15]。また、ヘリウムなどの吸収線の中心には、輝線状成分がみつかっており、このことも小さい星周円盤を真横からみているような構造を示唆する[14][4]

やぎ座ε星では、短い周期と長い周期、二通りの変光が記録されている[4]。短期的な変光は、約1日周期で、振幅が0.02等級程度の弱い変光とみられる[16]。一方長期的な変光は、およそ780日周期の半規則的な変動で、振幅は波長によって0.1等級から0.3等級程度とみられる[17]。これらのことから、やぎ座ε星は確定した変光星として扱われており、変光星総合カタログでは、変光するBe星のうちカシオペヤ座γ型変光星とは言えないものを分類するBE型とされている[2]

脚注

注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 出典での表記は、 21h 37m 04.8306787s, −19° 27′ 57.646354″




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  やぎ座イプシロン星のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やぎ座イプシロン星」の関連用語

やぎ座イプシロン星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やぎ座イプシロン星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのやぎ座イプシロン星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS