古井家住宅(兵庫県宍栗郡安富町)
| 名称: | 古井家住宅(兵庫県宍栗郡安富町) |
| ふりがな: | ふるいけじゅうたく |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1668 |
| 種別1: | 近世以前/民家 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1967.06.15(昭和42.06.15) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 兵庫県 |
| 都道府県: | 兵庫県姫路市安富町皆河236-1 |
| 所有者名: | 安富町 |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行13.9m、梁間8.1m、入母屋造、茅葺 |
| 時代区分: | 室町後期 |
| 年代: | 室町後期 |
| 解説文: | この家も千年家の一といわれ、一部は室町時代にさかのぼる材料があり、現状のようになったのも桃山時代をくだらない。 日本でもっとも古い民家の一である。 |
- ふるいけじゅうたくのページへのリンク