ときわ (企業)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 14:53 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 未上場 |
本社所在地 |
![]() 〒770-0805 徳島県徳島市下助任町3丁目20-2 |
設立 | 1956年 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 婚礼・宴会の運営 |
代表者 | 代表取締役 髙畑 富士子 |
資本金 | 3,600万円 |
外部リンク | https://www.bctokiwa.co.jp/ |
ときわ(英: tokiwa)は、徳島県徳島市下助任町に本社を置く、ウェディング等の事業を行っている企業である。
沿革
- 1956年(昭和31年) - 徳島市新町橋2丁目にて創業[1]。
- 1966年(昭和41年) - 有限会社ときわ貸衣装店を設立[1]。
- 1980年(昭和55年) - 現在地に本店を新築移転[1]。
- 1992年(平成 4年) - 株式会社ときわへ組織変更[1]。
- 2017年(平成29年) - 第6回四国でいちばん大切にしたい会社大賞「四国経済産業局長賞」、「男女共同参画立県とくしまづくり賞」を受賞。
- 2018年(平成30年) - 「将来世代応援企業表彰」を受賞。
- 2019年(令和 1年) - 経済産業省より「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定。
- 2019年(令和 1年) - 「女性活躍・子育て支援リーディング企業 優秀賞」を受賞。
- 2020年(令和 2年) - 「徳島ニュービジネス支援賞『優秀賞』」を受賞。
- 2021年(令和 3年) - 徳島商工会議所より「MS認定」最上位ランク【ダイヤモンド】の認定を受ける。
運営施設
- ブライダルコアときわ
- ノビアノビオ
- 樫野倶楽部
- エステサロンLohas
- レンタルブティック アズ
- アズ フォーマル
- ザ・パシフィックハーバー
- non rhetoric
- KITAHAMA W
- LE CANA MOTOBU
- KITAHAMA CHAPEL
- Lile apero style cafe
- LLOYDS
関連項目
- 徳島県立男女共同参画交流センター(ときわプラザ) - 命名権を獲得[2]。
脚注
外部リンク
「ときわ (企業)」の例文・使い方・用例・文例
- 警官がデモの間ひときわ目立っていた
- これは今まで見た中でもひときわ美しい絵である
- 話し合いはジョンが彼の悩みについて話し始めたときわき道にそれてしまった
- 彼らの子供の育て方は普通ときわめて異なっている。
- 町並みからひときわ高く昔のお城が立っている。
- 将軍は礼服を着てひときわ目立っていた。
- 医者は喫煙は癌ときわめて関係があるとおもっている。
- 「そのときわたしは全てあなたのものよ」と小さい白いウサギはいいました。
- 彼の声はほかの者たちの声よりもひときわ高く鳴り響いた.
- 彼女の今夜のバイオリン演奏はひときわ精彩を放っていた.
- あの子の器量はひときわ目立つ
- 彼の如き天才は他が凡庸だとひときわ目立つ
- この色はひときわ目立つ
- ひときわすぐれた記憶
- 威厳のない、またはひときわ目立った役職、または地位等に関連しない
- 米国東部産のひときわ大型の樹上性のリス
- ひときわ神聖な人
- ひときわ
- 程度がひときわ激しいさま
- ひときわ抜きんでているさま
- ときわ_(企業)のページへのリンク