とう‐しょう〔‐シヤウ〕【凍傷】
読み方:とうしょう
極度の寒気などのために皮膚の血行が悪くなり、組織に損傷をきたす状態。程度により四段階に分けられ、第1度は皮膚に充血・むくみが生じ、第2度はさらに水疱(すいほう)が生じ、第3度は皮下組織が壊死(えし)を起こし、第4度は手足の指などが脱落してしまうもの。《季 冬》
とう‐しょう〔タウシヤウ〕【刀傷】
とう‐しょう〔タウシヤウ〕【刀匠】
どう‐じょう〔ダウジヤウ〕【堂上】
とう‐しょう【東証】
読み方:とうしょう
「東京証券取引所」の略。
とう‐しょう〔タウシヤウ〕【湯傷】
読み方:とうしょう
熱湯によるやけど。
とう‐しょう〔‐シヤウ〕【痘×漿】
とう‐しょう〔‐シヤウ〕【登省】
とう‐しょう〔‐シヤウ〕【闘将】
東松
姓 | 読み方 |
---|---|
東松 | とうしょう |
とうしょう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 02:05 UTC 版)
廉価帯ではなく、ティアックのように高機能を売りにした製品も発売しており、最もラインナップが豪華である。よく間違えられるが、Web表記ではtohshohである。 コンパクトマルチプレーヤー TCD-114 TCDR-286WC TS-6153 TS-7885 TS-69E TCD-915E TCDR-3860WE TS-6159 TS-7120 TS-6160
※この「とうしょう」の解説は、「ミニコンポ」の解説の一部です。
「とうしょう」を含む「ミニコンポ」の記事については、「ミニコンポ」の概要を参照ください。
とうしょう
- とうしょうのページへのリンク