こっこ↑
こっこ↓
こっこ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 07:54 UTC 版)


こっこは、1984年(昭和59年)から静岡県静岡市駿河区中原696-1に本社を置く株式会社ミホミが製造・販売している静岡銘菓。ミルククリームが入った蒸しケーキである。
概要
パッケージはひよこをモチーフとした意匠である。あずきの入った「抹茶こっこ」、冬季限定の「いちごこっこ」、名古屋コーチンの卵を使用した高級品の「こっこゴールド」(JR名古屋駅構内売店等で名古屋銘菓として販売されている)など、バリエーションが存在する。静岡県内や名古屋市内のほか、羽田空港でも販売されている。これらの商品は通信販売でも購入可能である。
「静岡県内では、知らない人は居ない」と紹介されるほどメジャーな銘菓[1]。
種類
- こっこ
- 玉露あずきこっこ
- チョコバナナ
- 銀のいちごこっこ(冬季限定)
- こっこゴールド(販売終了)
- ガンダムこっこ(期間限定)
CM出演のタレント
テレビCMは静岡県内のテレビ局、ラジオCMは静岡県内で聴取が可能なニッポン放送で放送されている。また、テレビCMはBSフジでも放送され、日本全国で見ることができる。
アニメCM
- ナレーション - 岡村明美
- こっこちゃん - 山本彩乃
- バナナこっこちゃん - 森谷里美
- いちごこっこちゃん - 谷井あすか、花守ゆみり (2015年12月 - [2])
- 義理ちょこっこちゃん - 松嵜麗
- 抹茶こっこちゃん - 加隈亜衣
脚注
- ^ a b 地元・静岡県でもネットでも話題沸騰中のテレビCM「こっこ」の新CMが放送開始! | れポたま! version.β
- ^ http://www.cocco-cocco.jp/creator/index.html
外部リンク
こっこ(モチーフ:ひよこ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 20:59 UTC 版)
「フモフモさん」の記事における「こっこ(モチーフ:ひよこ)」の解説
発見される前からその存在が予想されていたフモフモさんで、こけこっこと一緒にいることが多いとされる。恥ずかしがりやでこけこっこの陰やフモくもの中に隠れている。まれに一部顔を見せ、すぐに隠すといった仕草をする。そのため姿を観察することはとても難しい。身体の大きさはこけこっこより小さいとされるが同じ程度という説もある。その他こけこっことの関係など、観測が難しいため不明な点が多い。
※この「こっこ(モチーフ:ひよこ)」の解説は、「フモフモさん」の解説の一部です。
「こっこ(モチーフ:ひよこ)」を含む「フモフモさん」の記事については、「フモフモさん」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- こっこのページへのリンク