旧根津家住宅主屋
| 名称: | 旧根津家住宅主屋 |
| ふりがな: | きゅうねづけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 19 - 0056 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積292㎡、地下室付 |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和8年/平成18年改修 |
| 代表都道府県: | 山梨県 |
| 所在地: | 山梨県山梨市正徳寺字柳田296他 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 根津家は県内有数の豪農で、東武鉄道などの経営に関与した根津嘉一郎の実家。根津記念館として公開。建築年代は鏑矢墨書による。 設計は内藤半次郎、施工は内藤工業所。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 木造2階建を中心に事務室や台所などの棟からなる。主体部は1、2階とも座敷3室が1列に並び、最奥室にトコ等を設ける。屋根は起りのある桟瓦葺屋根で、軒まわりを銅板葺とする。外壁は黄漆喰仕上げ。平書院の瀟洒な建具など、洗練された意匠の近代和風建築。 |
- きゅうねづけじゅうたくしゅおくのページへのリンク