旧東武鉄道下小代駅駅舎
名称: | 旧東武鉄道下小代駅駅舎 |
ふりがな: | きゅうとうぶてつどうしもごしろえきえきしゃ |
登録番号: | 09 - 0177 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺一部鉄板葺、建築面積139㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和4年/平成19年移築・平成20年改修 |
代表都道府県: | 栃木県 |
所在地: | 栃木県日光市小代330-1他 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 平成19年まで東武鉄道日光線の駅舎として利用された。 |
施工者: | |
解説文: | 市東南部に位置する。桁行15m梁間5.5mの木造平屋建、切妻造平入の駅舎建築で、正面入口に切妻造のポーチを配し、背面には閉塞取扱所を張り出す。外装は竪板張。官鉄標準駅舎を参考に建設されたと考えられる、昭和初期における地方鉄道駅舎の好例。 |
建築物: | 旧国鉄富内線富内駅舎 旧幌向駅逓所 旧平礒水底線陸揚室 旧東武鉄道下小代駅駅舎 旧片上鉄道吉ヶ原駅駅舎 旧秩父駅舎 旧草軽電鉄北軽井沢駅駅舎 |
- 旧東武鉄道下小代駅駅舎のページへのリンク