河津家住宅主屋
| 名称: | 河津家住宅主屋 |
| ふりがな: | かわづけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 13 - 0214 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積174㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和4年頃 |
| 代表都道府県: | 東京都 |
| 所在地: | 東京都世田谷区成城3-10-29 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 設計:碓井英隆 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 簡明な矩形平面の2階建で,寄棟屋根中央に小屋裏居室の屋根窓を見せる。平滑なモルタル塗外壁に弓形,台形の出窓や玄関キャノピーが変化を与える。1階南面中央に居間と食堂を置き,各個室を洋室とする。内部を軽快なアール・デコ風とする中流階層の住宅。 |
| 建築物: | 河合源七郎家住宅内蔵 河合源七郎家住宅外蔵 河合源七郎家住宅離れ座敷及び茶室 河津家住宅主屋 河瀬家住宅主屋 河瀬家住宅土蔵 河野家住宅主屋 |
- 河津家住宅主屋のページへのリンク