河合源七郎家住宅離れ座敷及び茶室
名称: | 河合源七郎家住宅離れ座敷及び茶室 |
ふりがな: | かわいげんしちろうじゅうたくはなれざしきおよびちゃしつ |
登録番号: | 29-0143 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺一部銅板葺、建築面積42㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正前期 |
代表都道府県: | 奈良県 |
所在地: | 奈良県橿原市北八木町2-155 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋後方に突出した座敷と廊下を介して接続する。離れ座敷は桁行4.9m梁間6.4m、木造平屋建、入母屋造桟瓦葺で、北側に三畳の茶室を附属する。いずれも皮付丸太などを用いて数寄屋風意匠でまとめており、中庭の閑静な佇まいを創出している。 |
建築物: | 河合源七郎家住宅主屋 河合源七郎家住宅内蔵 河合源七郎家住宅外蔵 河合源七郎家住宅離れ座敷及び茶室 河津家住宅主屋 河瀬家住宅主屋 河瀬家住宅土蔵 |
- 河合源七郎家住宅離れ座敷及び茶室のページへのリンク