カシミールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 地域 > カシミールの意味・解説 

カシミール(かしみーる)(Kashmir)

インド北部からパキスタン北東部広がる山岳地域

カシミール地方帰属めぐってインドとパキスタン紛争絶えない紛争の背景には、イスラム教パキスタン)とヒンズー教インド)の宗教的な対立がある。

第2次世界大戦後1947年インドとパキスタン両国イギリスから独立したとき、イスラム教徒人口大半占めカシミール地方インド統合された。このとき、イスラム教徒の多いパキスタンではなくヒンズー教徒の多いインド帰属となったことがその後の紛争呼んでいる。

そのうちに、カシミール地方3分の2インド実効支配し、残り3分の1パキスタン実効支配するようになった1980年代末からインド側の占有地域イスラム主義過激派による独立闘争激しくなり、インド政府テロ背後パキスタン政府の関与があるとして、両国の関係は悪化一途たどっている。

1998年には、インドとパキスタン双方核実験強行し互いに相手威嚇(いかく)してみせた。5月14日インド北部ジャム・カシミール州起こったテロ事件から一段と緊張度合い増している。次に戦争となれば人類史上初の核戦争になるおそれもあるため、アメリカはじめとする国際社会調停乗り出した

(2002.06.11更新





カシミールと同じ種類の言葉

このページでは「時事用語のABC」からカシミールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカシミールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカシミール を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カシミール」の関連用語

カシミールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カシミールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2025 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS