かがくぼうごしゃとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > かがくぼうごしゃの意味・解説 

【化学防護車】(かがくぼうごしゃ)

1987年に正式採用された、陸上自衛隊NBC偵察車
主に中央特殊武器防護隊中央即応集団隷下埼玉県大宮駐屯地所在)、各師団および旅団内の化学防護小隊などに配備されている。

かつて陸自では、60式装甲車ベースにしたNBC偵察車両がごく少数配備されていたが、本車はこれの代替として、82式指揮通信車ベース開発された。

車内には空気清浄機取り付けられ放射線測定器ガス検知器などの他、車体後部右側には汚染され土壌サンプル採取するためにマニピュレーター装備されている。
また、車体前面には原子力災害時など必要に応じて中性子防護板を取り付けることが出来る。
武装はM2 12.7mm重機関銃 1挺を装備し73式装甲車96式装輪装甲車採用された物と同様に車内からのリモコン操作が可能となっており、乗員汚染物質被曝から守る対策なされている。

平成11年度以降取得車輌は「化学防護車(B)」と呼ばれ、起倒式の風向センサー赤色灯搭載するようになった

本車生物兵器検知には対応していないため、後継として本車生物偵察車一本化しNBC偵察能力高めたNBC偵察車2010年開発・配備中である。

スペックデータ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かがくぼうごしゃ」の関連用語

かがくぼうごしゃのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かがくぼうごしゃのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS