『ポケットモンスター』の差し替え枠・正式枠としての放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 22:39 UTC 版)
「学級王ヤマザキ」の記事における「『ポケットモンスター』の差し替え枠・正式枠としての放送」の解説
オープニングは『おはスタ』版よりも長い1分30秒のものを、エンディングもより長い2分30秒のものを使用。オープニング・エンディングは山崎邦正が歌うものに統一された。 オープニング映像は前述の「ハイパーソング」で放送されたものに、エンディング映像は同じ映像を長めにしたり、登場キャラクター・アイテムの数を増やしたものにビデオ編集によるエフェクトやコマの間引きなどの編集を加えたりして放送した。 オープニング・エンディング映像は、『おはスタ』版とは違い全話にわたって同じものが使われた。なお火曜19時の枠での放送では、映像に新作カットとさらなるビデオ編集が加えられている。 『ポケットモンスター』の差し替え枠として放送している期間中は、番組冒頭においてポケモンショックへのお詫びと『ポケットモンスター』は放送休止中であることを周知するブルーバックのテロップが毎回表示され、告知画面の後にオープニングが流れるという放送形態を取っていた。 主題歌「ヤマザキ一番!」を歌った山崎邦正(現・月亭方正)は、当時ヤマザキのコスプレで歌番組に出演。これが気に入ったらしく、その後も自身の結婚会見など様々な場面でこの格好で登場した。また、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ)などでは山崎自身のテーマソングとしてこの歌が使われることも多い。落語家に転身してからも同曲を出囃子にしている。2001年5月19日放送分の『めちゃ2イケてるッ!』(フジテレビ)でEE JUMPの楽曲(「おっととっと夏だぜ!」)がこれに似ているとして自ら抗議をしたこともあるが、EE JUMP側は何も反論しなかった。なお、EE JUMPの楽曲はつんく♂作曲であるが、2002年の未発表曲で渡部チェルが編曲で参加している。 Jリーグのレノファ山口FCでは試合勝利後、イレブンが勝利のラインダンスの時にサポーターが歌う「ヤマグチ一番!」の元ネタとなっている。
※この「『ポケットモンスター』の差し替え枠・正式枠としての放送」の解説は、「学級王ヤマザキ」の解説の一部です。
「『ポケットモンスター』の差し替え枠・正式枠としての放送」を含む「学級王ヤマザキ」の記事については、「学級王ヤマザキ」の概要を参照ください。
- 『ポケットモンスター』の差し替え枠正式枠としての放送のページへのリンク