「ノムラでノムラだ♪EXトラ」以降に降板
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 14:59 UTC 版)
「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の記事における「「ノムラでノムラだ♪EXトラ」以降に降板」の解説
松井昭憲(元・MBSアナウンサー、月 - 木曜ニュースキャスター、- 2009年7月30日)『ノムラだ』第1期中の2006年7月に同局を定年で退職した後も、同局の専属パーソナリティとして出演を継続。2009年7月30日の『ネットワークトゥデイ〜今日のニュースのまとめ』を最後に、MBSラジオの番組へのレギュラー出演を終了した。 古川圭子●(月曜アシスタント、2008年4月 - 2009年9月28日)同僚の高井・松井愛と交代で出演。(放送上)桂南光から慕われていた。ただし、レギュラー降板後も、2人の代役で月曜日のアシスタントを務めたことがあった。 高木康(MBSラジオスポーツ部、出演当時は阪神タイガース担当記者、2009年4月9日 - 10月1日)「虎の子情報♪「EXトラ」」の木曜日に、スタジオまたは中継先から登場。阪神の最新情報や取材での裏話などを詳しく伝えたため、野球に興味のなかったハイヒールリンゴに、「(高木が伝える情報が)阪神戦を見るきっかけになった」と言わしめた。 松井愛●(月曜アシスタント、2008年4月 - 2011年3月28日)『ノムラだ』第1期から、同僚の高井(・古川)と交代で出演。『ノムラだ』第2期へ移行する2014年4月4日からは、当番組を放送しない金曜日に、当番組と同じ放送枠で『松井愛のすこ〜し愛して♥』のメインパーソナリティを務めている。 高井美紀●(月曜アシスタント、2008年4月 - 2011年3月28日)『ノムラだ』第1期から、同僚の松井(・古川)と交代で出演。 ストリーク(水→火曜レギュラー、 - 2011年3月29日)2010年9月末までは水曜日のレギュラー。『今さら聞けないおやじの園』から参加。 和泉夏子(金曜アシスタント、2009年4月 - 2011年4月1日)『ノムラだ』第1期の放送開始を機に出演したが、金曜日の放送終了を機に降板。MBSラジオでは、当番組からの降板を機に、『春山満の若者よ、だまされるな!』(2011年4月 - 2014年3月)のパートナーを務めた。 デューク更家(金曜スペシャルレギュラー、2010年4月 - 2011年3月)月に1回のペースで、「私の散歩道」のコーナーのみ出演。 田丸一男●(ニュースキャスター、2009年8月 - 2011年3月28日)2010年9月末までは月・火曜日、以降は月曜日にのみ出演していた。 結城哲郎(『ノムラでノムラだ♪EXトラモード』ナマ虎キャスター、2011年4月 - 6月16日)出演当時はMBSエクゼクティブアナウンサー。同コーナーでは、後続番組の『MBSタイガースライブ』で阪神タイガースのナイトゲームを中継する場合にのみ、ナマ虎キャスター(進行役)として野村の相手役を務めた。また、当番組の放送開始から2010年度までは、スポーツアナウンサーの立場でプロ野球シーズンを中心に不定期で出演。2009年度の「ノムラでノムラだ♪Go!Go!エキストラ」では、全曜日でスポーツキャスターを担当した。なお、出演期間中はMBS最年長のスポーツアナウンサーであったにもかかわらず、当番組では(かつての上司である)野村から「結城君」と呼ばれていた。2011年6月21日付で、MBSから関連会社・GAORAへ出向することが決まったため降板。 森川美穂☆(水→木曜パートナー、〜2014年12月25日)『ノムラだ』第1期の開始当初から、『EXトラ』末期の2014年3月26日まで、長らく水曜日のパートナーを担当した。歌手生活30周年を迎える2015年に向けて、歌手活動へ再び専念する意向を示したため降板。
※この「「ノムラでノムラだ♪EXトラ」以降に降板」の解説は、「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の解説の一部です。
「「ノムラでノムラだ♪EXトラ」以降に降板」を含む「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の記事については、「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の概要を参照ください。
- 「ノムラでノムラだ♪EXトラ」以降に降板のページへのリンク