キスだけじゃイヤッ! 視聴者からの批判

キスだけじゃイヤッ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 17:27 UTC 版)

視聴者からの批判

この番組は若者を中心に人気を獲得していた一方で、中高年層を中心とする層ではその内容に不快感を抱く者が多く、そのような層からは低俗番組であるとして批判されていた。日本PTA全国協議会が子供がいる家庭の保護者に対し行っているアンケートにおいて、同番組が「子供に見せたくない番組」部門で2005年に第6位に、2006年には第2位にランクインしていたことからも窺える[1]。番組がこのような層からよく批判されていたその背景には、番組内で浮気や不倫をテーマの1つに取り扱っていたことが大きいとされる。そのため、番組を提供していた一部の企業は社名を提供クレジットに表示させていなかった。

ネット局・放送時間

1997年10月2日、日本テレビ系列全国ネットの深夜番組放送枠『ZZZ』木曜の内包番組として放送開始。この当時の放送時間は、『ZZZ』枠自体が直前枠の番組『NNNきょうの出来事』の放送状況に左右されていたため、必ずしも一定していなかった。

2002年10月3日から2004年4月1日までは、『夜は別バラ22:54』木曜の内包番組として放送されていたが、この時間帯はプライムタイムと深夜帯の中間に位置していた(第2期)。

2004年4月12日から2006年3月27日までは、月曜22時台の連続ドラマ枠から移動し、ゴールデンタイムに当たる月曜21時台に放送された(第3期)。ゴールデン進出時に、それまでこの番組をネットし続けてきたトリプルネット局のテレビ宮崎が編成上の都合から打ち切られた。これによって山梨放送福井放送四国放送高知放送の4局でも、前身の22時台の連続ドラマ枠まで長らく同時ネットしていなかった読売テレビ制作月曜夜の1時間のレギュラー番組をようやく同時ネットするようになった[2]

日本テレビ系列局が存在しない沖縄県では、TBS系列に属する琉球放送にて遅れネットで放送されていた。

系列は放送終了時のもの。特に記述がない場合は第1期 - 第3期をネットした局。

『キスだけじゃイヤッ!』ネット局
放送対象地域 放送局 系列 備考
近畿広域圏 読売テレビ(ytv) 日本テレビ系列 制作局
関東広域圏 日本テレビ(NTV)
北海道 札幌テレビ(STV)
青森県 青森放送(RAB)
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC)
福島県 福島中央テレビ(FCT)
山梨県 山梨放送(YBS)
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)
富山県 北日本放送(KNB)
石川県 テレビ金沢(KTK)
福井県 福井放送(FBC) 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
中京広域圏 中京テレビ(CTV) 日本テレビ系列
鳥取県
島根県
日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(KRY)
香川県
岡山県
西日本放送(RNC)
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS)
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)
大分県 テレビ大分(TOS) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
宮崎県 テレビ宮崎(UMK) フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
第2期まで。
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) 日本テレビ系列

スタッフ

  • 構成 - 詩村博史 / 儀賀保秀、八木晴彦、村井聡之
  • 技術 - 北條吉彦
  • SW (スイッチャー) - 森下直樹
  • カメラマン - 藤井義行
  • 音声 - 小野木晋、滝澤亮
  • 照明 - 廣江貞雄
  • VTR編集 - 明石健二、中澤丈
  • MA - 中澤哲矢
  • 音効 - 船富潤司
  • 美術 - 尾前江美
  • 美術進行 - 上田宗広
  • タイトルロゴ - HANCO
  • CG - セバスチャン
  • TK(タイムキーパー) - 前田典子
  • デスク - 村本雅世
  • リサーチ - タイムテーブル、ニューズクリエイト、スコープ
  • AD (アシスタントディレクター) - 抜居剛、西村洋祐、永濵嘉浩、三宅佑治、中井英雄、桐本将光、他
  • AP (アシスタントプロデューサー) - 栄江真紀子 / 磯塚晋治(吉本興業)
  • AP・取材ディレクター - 瀬野尾光則
  • 取材ディレクター - 高柳康、窪田真也
  • ディレクター - 藤田愛子、西川義嗣、中嶋信之
  • プロデューサー - 原川大(吉本興業)
  • 演出・プロデューサー - 山口剛正
  • チーフプロデューサー - 梅田尚哉
  • 技術協力 - 映像企画、大阪共立、ハートス、マウスサウンドエフェクト
  • 美術協力 - つむら工芸、高津商会、東京衣裳
  • スタッフ協力 - すきな、映像企画、放送事業社
  • 制作協力 - 吉本興業

  1. ^ 資料DATA | 社団法人日本PTA全国協議会 (PDF)
  2. ^ しかし、それとは逆に福井放送ではテレビ朝日系列とのクロスネット局でもあるため、本来ならば枠交換で後番組になったばかりの『スーパーテレビ情報最前線』が日曜16時台での遅れネットに降格し、最終的に5つの番組変遷を経て2008年春の改編までこの事態が続くことになった。


「キスだけじゃイヤッ!」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

日本テレビのバラエティ番組 モバタレGREAT  奇想天外歌合戦  キスだけじゃイヤッ!  ゲツヨル!  GO!GO!ヤング
日本テレビの特別番組 ウリナリ芸能人社交ダンス部  タモリの世界そっくり大賞  キスだけじゃイヤッ!  世界最強の勇者たち  交通警察 真夏の大捜査線
読売テレビのバラエティ番組 島田紳助がオールスターの皆様に芸能界の厳しさ教えますスペシャル!  上沼・高田のクギズケ!  キスだけじゃイヤッ!  GO!GO!ヤング  スター爆笑Q&A
日本テレビのトーク番組 サンデーナイトショー  オシャレ30・30  竹村健一の世相講談  キスだけじゃイヤッ!  スター爆笑Q&A
読売テレビの特別番組 全日本有線放送大賞  笑いの超新星  島田紳助がオールスターの皆様に芸能界の厳しさ教えますスペシャル!  キスだけじゃイヤッ!  スタジオアリス女子オープン
読売テレビのトーク番組 ダウンタウンDX  鶴瓶上岡パペポTV  キスだけじゃイヤッ!  スター爆笑Q&A  ICHIRO-MONDOW 〜Two Chairs〜

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キスだけじゃイヤッ!」の関連用語

キスだけじゃイヤッ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キスだけじゃイヤッ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキスだけじゃイヤッ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS