関西国際空港とは? わかりやすく解説

かんさい‐こくさいくうこう〔クワンサイコクサイクウカウ〕【関西国際空港】


【関西国際空港】(かんさいこくさいくうこう)

大阪湾内・泉州沖の人工島関空島」に所在する拠点空港
1994年日本2番目の「本格的海上空港」として開港した
また、設置運営民間企業により行われていることから「世界初の『民営国際空港』」ともなった

開港当時は、日本唯一の深夜早朝発着可能な24時間運用空港であったり、国際線には日本初参入となる航空会社路線就航するなど、明る話題あふれていた。
しかし近年は、不況アメリカ9.11事件大きく響き便数利用者頭打ちになっており、さらに追い討ちをかけるように埋立地地盤沈下による追加工事の経費加算などの問題抱えている。

設置・運営形態

前述通り、本空港建設運営民間企業関西国際空港株式会社」により行われてきた。
しかし、本空港にかかる一連の建設工事過程発生した巨額債務(約1兆2000億円)が経営圧迫し一株5万円で発行され同社株式が、時価1円評価にまでなる有様となってしまった。
このため2012年7月に「新関西国際空港株式会社」と呼ばれる新会社設立され空港運営債務の1/3をこちらに引き継がせることとした。
なお、空港敷地と残る2/3債務は「関西国際空港土地保有」と改称した旧会社引継ぎ新会社土地貸与してその賃料債務返済することとしている。

空港情報

種別拠点空港会社管理・旧第一種
滑走路:3,500m×60m(06/24)、4,000m×60m(06/24)
3レターコードKIX
4レターコード:RJBB

所在の官公庁航空組織

余談


関西国際空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 02:41 UTC 版)

関西国際空港(かんさいこくさいくうこう、: Kansai International Airport)は、大阪府泉南郡田尻町泉州空港中、泉佐野市泉州空港北、泉南市泉州空港南に所在する、大阪市関西地域)の南西約40 kmに位置する国際空港西日本の国際的な玄関口であり、関西三空港の一つとして大阪国際空港(伊丹空港)、神戸空港とともに関西エアポート株式会社によって一体運営が行われている。




「関西国際空港」の続きの解説一覧

関西国際空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:28 UTC 版)

Peach Aviation」の記事における「関西国際空港」の解説

2012年10月28日供用開始した格安航空会社向けターミナルの「第2ターミナルビル」を利用している。同ターミナル利用するpeach意向により、過度な設備排するなど建設費低減重視した構造となっており、ボーディングブリッジ設置されていないこのためターミナル前駐機した航空機との旅客行き来徒歩タラップ行われる。特に降機の際、「風で帽子マフラーなどが飛ばされる可能性がある」という注意喚起なされる。なお、雨天時にはターミナル航空機屋外移動時に傘の貸し出し用意される。 第2ターミナルビル関西空港2期島に立地しエアロプラザ1階バス乗り場から無料連絡バスで5分ほどかかる。空港へのアクセスの際、公共交通機関関西空港駅や第1ターミナルビル到着するバス利用する場合は、連絡バス利用時間加味する必要がある。またターミナル内の構造上、到着時は搭乗時に比して館内通行時間要する第2ターミナルロビーチェックインカウンター 自動チェックイン機現行機徒歩での搭乗様子 傘の貸し出しターミナル供用前2012年10月27日までは暫定的な措置として、国内線については搭乗手続きチェックイン)をターミナルビル(現 第1ターミナルビル)内ではなく鉄道駅ほど近い複合商業施設の「エアロプラザ2階設置され同社カウンター行っていた。搭乗客はエアロプラザ2階チェックイン自動チェックイン機使用)、手荷物検査保安検査などを行いその後1階ランプバス乗り場からランプバス南海バス受託運行)で駐機場向かったまた、到着時は駐機場からバス移動するのは搭乗時と同様だが、エアロプラザではなくターミナルビル(現 第1ターミナルビル)の北側ビル外側)にある団体バス乗り場下車し受託手荷物受け渡し受取所のターンテーブルではなくここで荷物車から歩道下ろして行なっていた。また、国際線搭乗手続き国内線とは違い他社同様にターミナルビル4階カウンター行われ保安検査出入国審査検疫税関検査同じくターミナルビル行われたが、搭乗国内線同様にランプバス駐機場向かっていた。なお、国際線についても国内線同日をもって第2ターミナルビル移転し、第1ターミナルビルでの取り扱い終了している。 暫定運用時の状況 搭乗降機の際はタラップ前までランプバス接続していた 搭乗降機客を輸送していたランプバス行先表示には航空便出発目的地表示されている

※この「関西国際空港」の解説は、「Peach Aviation」の解説の一部です。
「関西国際空港」を含む「Peach Aviation」の記事については、「Peach Aviation」の概要を参照ください。


関西国際空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 20:00 UTC 版)

橋下徹」の記事における「関西国際空港」の解説

関空という案を本気で国が論じられるであれば地元知事としてその論議中にしっかりと入っていきたい」「沖縄県以外の日本国民はちょっと無責任であり、沖縄にすべてを負担させ過ぎという気はある」と述べた12月2日、「安保政策に関して府知事が)積極的に発言するのは行き過ぎ」と前置きした上で関西移設案について「今の時点受け入れますとか言えない立場議会議論もしていない」と述べた一方で議論前提として「関西国際ハブ空港機能持たせてもらう政府の案」を挙げ、「きれいごとだけでは済まない大阪都市機能上げていくのが僕の責務」とも語り、「関空神戸空港(への訓練移設)に限らず沖縄負担軽減案として、大阪が何か負担しなきゃいけないのであれば、その案を持って府民議会説得したい」との考え示したまた、沖縄負担軽減考え持ったきっかけとして、「知事になる5年前くらいに講演会沖縄行った際、(戦史資料館普天間嘉手納などを見て回り思い強くした」と説明した[リンク切れ]。 2009年平成21年12月17日全国知事会戦略会議において、橋下は、「政府から要請があれば知事会が基地問題テーブルに着くべき」と提起。「地方これまで国に金くれ権限寄こせばかり言ってきた。国と地方対等を言うならば、国が困っていることも受け止める場を作る必要がある」と述べた

※この「関西国際空港」の解説は、「橋下徹」の解説の一部です。
「関西国際空港」を含む「橋下徹」の記事については、「橋下徹」の概要を参照ください。


関西国際空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 11:45 UTC 版)

泉南市」の記事における「関西国際空港」の解説

空港泉南市部分国際航空貨物エリア機内食エリア等にあたるが、全域保安区域のため一般人は入る事はできない

※この「関西国際空港」の解説は、「泉南市」の解説の一部です。
「関西国際空港」を含む「泉南市」の記事については、「泉南市」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「関西国際空港」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「関西国際空港」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



関西国際空港と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「関西国際空港」の関連用語

関西国際空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



関西国際空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの関西国際空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPeach Aviation (改訂履歴)、橋下徹 (改訂履歴)、泉南市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS