舞鶴市 行政

舞鶴市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 00:01 UTC 版)

行政

市長

歴代市長
氏名 就任年月日 退任年月日 前職 出身
初代 立花 一 1943年7月27日[39] 1945年12月10日[39] 東舞鶴市長 海軍少将 鹿児島市
2 川北 正太郎 1946年1月15日[39] 1946年11月14日[39] 旧舞鶴市長[39] 西舞鶴
3 柳田 秀一 1947年4月5日[39] 1950年7月26日[39] 医師 西舞鶴
4 嵯峨根 達雄 1950年8月20日[39] 1954年7月24日[39] 舞鶴市助役 東舞鶴
5-10 佐谷 靖 1954年8月5日[39] 1977年4月4日[39] 医師 西舞鶴
11 立道 團造 1977年4月24日[39] 1978年12月31日[39] 舞鶴市助役 福知山市
12-15 町井 正登 1979年2月18日[39] 1995年2月17日 舞鶴市助役 綾部市
16-18 江守 光起 1995年2月18日 2007年2月17日 京都府議会議員 東舞鶴
19 齋藤 彰 2007年2月18日 2011年2月17日 京都府議会議員 西舞鶴
20-23 多々見 良三 2011年2月18日 2023年2月17日 医師 石川県
24 鴨田 秋津 2023年2月18日 現職[40] 舞鶴市議会議員 西舞鶴

市の機関

国の機関

舞鶴港湾合同庁舎

舞鶴市は、京都府北部の経済・行政の中心の1つとして、また舞鶴港を有することから国の出先機関が置かれている。

京都地方裁判所舞鶴支部は、北部の4支部のなかで、地裁の合議事件、家裁の少年事件を受け持っている他、法務省管轄施設である拘置所も北部では、舞鶴拘置支所のみである。

府の機関

中丹広域振興局(京都府の出先機関)

姉妹都市・提携都市

2015年時点の姉妹都市は3都市。なお、日本国内に姉妹都市・友好都市はない。

日本国外

注釈

  1. ^ 現在の志楽地区から大浦半島南西部に比定される地域[15]
  2. ^ 久己利魚は「くこりうお」と読みカワハギの一種のこと。「腊」は「きたい」と読み、干物を意味する[15]
  3. ^ 1919年(大正8年)に中舞鶴町に改称。
  4. ^ この日は海軍記念日である[38]

出典

  1. ^ 舞鶴市 2018, p. 12.
  2. ^ a b 日本歴史地名体系 1985, 『田辺城』.
  3. ^ a b c d 舞鶴市 2018, p. 5.
  4. ^ 日本大百科全書, 『舞鶴市』.
  5. ^ a b c d 角川日本地名大辞典, 『舞鶴市』.
  6. ^ 舞鶴市 2018, p. 9.
  7. ^ 平年値(年・月ごとの値)”. 気象庁. 2023年10月7日閲覧。
  8. ^ 観測史上1 - 10位の値(年間を通じての値)”. 気象庁. 2023年10月7日閲覧。
  9. ^ 京都府推計人口”. 京都府政策企画部企画統計課社会統計担当 (2019年4月1日). 2019年5月5日閲覧。
  10. ^ 舞鶴市 2017, p. 9.
  11. ^ a b 舞鶴市 2018, p. 20.
  12. ^ a b 舞鶴市 2018, p. 21.
  13. ^ 舞鶴市 2017, p. 11.
  14. ^ 観音菩薩立像 - e国宝”. 2019年5月4日閲覧。
  15. ^ a b c d e 舞鶴市 2018, p. 22.
  16. ^ a b c 舞鶴市 2018, p. 23.
  17. ^ 舞鶴市 2017, p. 14.
  18. ^ 日本歴史地名体系 1985, 『大川神社』.
  19. ^ a b c d 日本歴史地名体系 1985, 『丹後国』.
  20. ^ 舞鶴市 2018, p. 24.
  21. ^ 国史大辞典, 『加佐郡』.
  22. ^ 日本大百科全書, 『丹後国』.
  23. ^ a b c d e f 日本歴史地名体系 1985, 『舞鶴市』.
  24. ^ 日本歴史地名体系 1985, 『倉橋城跡』.
  25. ^ 国史大辞典, 『丹後国』.
  26. ^ 国史大辞典, 『細川藤孝』.
  27. ^ 国史大辞典, 『細川忠興』.
  28. ^ 舞鶴市 2018, p. 26.
  29. ^ 日本歴史地名体系 1985, 『田辺藩』.
  30. ^ 舞鶴市 2018, p. 29.
  31. ^ a b 山神 2010a, p. 314.
  32. ^ 「動員学徒らを慰霊 舞鶴空襲72年、20人が献花 京都府」、朝日新聞朝刊京都市内版1ページ
  33. ^ 舞鶴市 2018, p. 31.
  34. ^ 筒井 2010, p. 354-355.
  35. ^ 筒井 2010, p. 361.
  36. ^ 小出博 「高潮と豪雨のために大水害」『日本の水害』p32 東洋経済新報社 昭和29年9月10日
  37. ^ 山神 2010b, p. 342-343.
  38. ^ a b 山神 2010b, p. 344.
  39. ^ a b c d e f g h i j k l m n 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第2巻、歴代知事編纂会、1984年、727-730頁。
  40. ^ 鴨田秋津のプロフィール”. 舞鶴市 公式ホームページ (2023年2月18日). 2023年2月20日閲覧。
  41. ^ 定数減でも無投票当選、深刻化する人口減少 京都・伊根町議選”. 京都新聞社 (2018年11月13日). 2018年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月13日閲覧。
  42. ^ 京都府知事・市町村長・議会議員任期満了日一覧”. 京都府庁. 2019年4月21日閲覧。
  43. ^ a b c 舞鶴市 2018, p. 13.
  44. ^ 筒井 2010, p. 362.
  45. ^ a b c d 市町村の姿 グラフと統計でみる農林水産業”. 農林水産省. 2019年5月8日閲覧。
  46. ^ 万願寺甘とうについて”. 舞鶴市産業振興部農林課. 2019年5月8日閲覧。
  47. ^ 立命館大学経済学部 1994, p. 51.
  48. ^ 森林のめぐみたち(林産物・特産物紹介)”. 京都府中丹広域振興局. 2019年5月8日閲覧。
  49. ^ 舞鶴市統計書 2018, p. 34.
  50. ^ 立命館大学経済学部 1994, p. 92.
  51. ^ JMU舞鶴 最後の新造船を引き渡し 1世紀にわたる新船建造に幕”. 乗りものニュース (2021年5月27日). 2022年2月9日閲覧。
  52. ^ 立命館大学経済学部 1994, p. 105.
  53. ^ 立命館大学経済学部 1994, p. 103.
  54. ^ 立命館大学経済学部 1994, p. 98.
  55. ^ 舞鶴市 2018, p. 8.
  56. ^ 立命館大学経済学部 1994, p. 114.
  57. ^ 舞鶴市統計書 2018, p. 36.
  58. ^ 舞鶴市統計書 2018, p. 38.
  59. ^ 舞鶴市統計書 2018, p. 37.
  60. ^ 舞鶴市 2018, p. 14.
  61. ^ 舞鶴市観光客数が過去最高 昨年240万人超 消費額、初の40億円突破 京都”. 産経新聞 (2017年3月9日). 2023年12月4日閲覧。
  62. ^ “44年経て北陸新幹線全ルート確定 与党PT京都-大阪南回り案を決定”. 福井新聞. (2017年3月15日). オリジナルの2017年4月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170404180657/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/117219.html 2017年4月4日閲覧。 
  63. ^ “「舞鶴ー東京」に高速バス 11日から1日1便 京都”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (1991年8月1日) 
  64. ^ 東京線「シルフィード号」運行休止のお知らせ”. 京都交通 (2019年3月6日). 2019年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月8日閲覧。
  65. ^ 関西支社の歴史(あゆみ)”. 西日本高速道路. 2013年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月14日閲覧。
  66. ^ “交通難所の解消で舞鶴が“近く”に 「菅坂バイパス」開通 関係者ら出席して記念行事も”. あやべ市民新聞. (2006年11月10日). https://ayabe.city-news.jp/simen/0611/061110/061110.htm 2021年11月21日閲覧。 
  67. ^ 国道27号西舞鶴道路”. 舞鶴市Webサイト. 舞鶴市役所建設部国・府事業推進課 (2018年1月31日). 2020年2月2日閲覧。
  68. ^ 西舞鶴道路の概要と整備効果”. 舞鶴市Webサイト. 舞鶴市役所建設部国・府事業推進課 (2018年1月31日). 2020年2月2日閲覧。
  69. ^ 定期航路”. 京都舞鶴港. 2022年3月25日閲覧。
  70. ^ 舞鶴かまぼこ手形・舞鶴ループバス”. 京都交通. 2022年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月12日閲覧。
  71. ^ “京都府文化財、新たに10件 本満寺蓮乗院霊屋など”. 京都新聞. (2013年3月5日). オリジナルの2013年3月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130314182605/http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130305000161 2013年3月14日閲覧。 
  72. ^ 小橋の精霊船”. 小橋の精霊船. 2023年12月4日閲覧。
  73. ^ ロケーション検索”. 舞鶴フィルムコミッション. 2023年12月4日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「舞鶴市」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

舞鶴市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



舞鶴市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの舞鶴市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS