池上彰のニュースそうだったのか!! 出演者

池上彰のニュースそうだったのか!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 13:47 UTC 版)

出演者

  • 池上彰(ジャーナリスト) - ニュース解説
  • 宇賀なつみ(フリーアナウンサー[注 11]、テレビ朝日を退社後も引き続き担当。) - 進行

過去の出演者

  • 大下容子(テレビ朝日アナウンサー) - 宇賀の代打、2017年2月11日放送分のみ

番組前後のクロスプログラム

20時台の番組とのクロスプログラム

2014年4月から2015年3月まで、直前の番組である「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」の司会を務めるさまぁ〜ず優香が担当していた。

21・22時台→21時台の番組とのクロスプログラム

土曜に移動・改題した2015年4月から、その後は、池上彰が「池上彰のニュースそうだったのか!!の後は…」とは紹介せず、『土曜ワイド劇場』・『土曜プライム』→『サタデーステーション』の生クロスプログラムを流すようになった。

スタッフ

  • ナレーション:真中了、広居バン
  • 構成:樋口卓治桝本壮志今村クニト、まつじゅん。
  • TM:高田格(テレビ朝日、一時離脱→復帰)
  • TD:藤原朋巳
  • カメラ:保坂健一、石井豪、吉田千明
  • 音声:林田群士
  • VE:齋藤弘幸、山本夏実、駒井譲、東那美
  • 照明:伊藤直哉、木内聡、武内正信、石井久友(石井→一時離脱→復帰)
  • 美術:吉居真夏(以前は美術進行)
  • デザイン:吉岡理人
  • 美術進行:奥田裕美
  • 大道具:幸地忍
  • 電飾:今野静香
  • 小道具:石井琢也
  • モニター:坂井源、三浦恵太
  • 装飾:松井達彦
  • 模型:飯塚孝(考)志
  • メイク:川口カツラ店
  • 編集:鈴木裕司、日下美穂
  • MA:谷道建斗
  • 音響効果:板井基至(フナヤ278
  • TK:船木玉緒
  • デスク:星野敬子(テレビ朝日)
  • 宣伝:下惠子(テレビ朝日)
  • 編成:米川宝、沢登孝介(以上、テレビ朝日)
  • CG:南治樹、高井梓、PDトウキョウ
  • 美術協力:テレビ朝日クリエイト、テレビ朝日サービス
  • 技術協力:麻布プラザテイクシステムズテレテック、東京オフラインセンター
  • リサーチ:フルタイム、トロリー
  • 制作協力:THE WORKS、フナヤ278、SINRA(旧エコシップ)
  • AP:須貝マミ、山下真理子、平井麻美
  • 危機管理担当:三輪源一、木下健、千葉昭、竹田さや香
  • ディレクター:田中拓郎、加納健一朗、近藤大輔(テレビ朝日)、松原孝二(フナヤ278)、中井翔太、藤野智宏(フナヤ278)、久保木幹雄(THE WORKS)、菊地香織(菊地→一時離脱→復帰)、酒井隆茂、須藤拓也
  • プロデューサー:中田智也(テレビ朝日)、原田廣一(THE WORKS)
  • 演出:保坂広司(テレビ朝日、以前はゼネラルプロデューサー兼務)
  • ゼネラルプロデューサー:丹羽敦子(テレビ朝日、以前はプロデューサー)
  • 制作:テレビ朝日ビジネスソリューション本部 コンテンツ編成局第2制作部
  • 制作著作:テレビ朝日

過去のスタッフ

  • 構成:嵯峨野功一、横山雄一郎
  • TM:太田憲治、酒井秀一、長谷川正和、田部哲平(以上、テレビ朝日)
  • TD:錦戸浩司、大島秀一(大島 → 一時期はTM担当、以上、テレビ朝日)
  • カメラ:栗林克夫、古橋稔(古橋 → 一時期はTD担当)
  • 音声:加藤翠、平井保、江尻和茂
  • VE:松田祐児、小松淳、柳澤満、平田壮之介、細谷公助
  • 照明:真如博之
  • 美術:近藤千春
  • デザイン:加藤由紀子、井磧伸介(井磧→以前は美術デザイン→美術)
  • 美術進行:吉(古)閑洋司、廣澤陽子、野口香織
  • 大道具:小野祐樹、松本寿久
  • 電飾:四条麻結
  • モニター:鈴木久、谷口理沙、下園拓也、野口一馬(一時離脱→復帰)
  • 電飾:小板橋厚史、鈴木絢
  • 模型:長房郁枝、中川向、小松良明、田中美千代
  • メイク:堤久美子、古宿沙織
  • 編集:竹内美穂
  • MA:小田嶋広貴、樽川由佳里、岸本権人
  • CG:佐藤信太郎、松尾裕介、山本裕之
  • 宣伝:谷俊之、池田佐和子、高橋彩、齋藤利紗子、岸田慎介、清水望(以上、テレビ朝日)
  • 編成:桐永洋、吉川徹、柳井寛史、二階堂義明、横田慶太、冨澤有人、北村麻美、沼田真明、西岡佐知子、小古山拓矢、岩井健太郎、佐野主紘、大松宏樹、小谷知輝、久保田春記、北田暢子、泉良樹(以上、テレビ朝日)
  • リサーチ:フリード、ノマド、T2ファージ
  • 制作協力:花組、D-組PROJECT、エー・スタッフ、テレビ朝日映像、LOOK
  • AP:波多野真代、佐々木桃子
  • ディレクター:安井章浩、庄司金之助、外山健二郎、桃井隆宏、前川譲(テレビ朝日)/吉倉瑞穂、加藤一郎、髙橋麻樹、萩原雄祐、金丸恵理子(THE WORKS)、蛭間鉄平
  • プロデューサー:引地夏規、服部陽一(以上、テレビ朝日)、乾弘明(花組)、芦谷譲(D-組PROJECT → エー・スタッフ)、藤山知己(エコシップ → SINRA)、佐藤剛(テレビ朝日映像)、吉田茂博(LOOK)

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 ネット状況
関東広域圏 テレビ朝日 テレビ朝日系列 月曜 21:00 - 21:54

土曜 19:54 - 20:54

土曜 20:00 - 20:54
制作局
北海道 北海道テレビ 同時ネット
青森県 青森朝日放送
岩手県 岩手朝日テレビ
宮城県 東日本放送
秋田県 秋田朝日放送
山形県 山形テレビ
福島県 福島放送[4]
新潟県 新潟テレビ21
長野県 長野朝日放送
静岡県 静岡朝日テレビ
石川県 北陸朝日放送
中京広域圏 名古屋テレビ
近畿広域圏 朝日放送テレビ[注 12]
広島県 広島ホームテレビ
山口県 山口朝日放送
香川県・岡山県 瀬戸内海放送
愛媛県 愛媛朝日テレビ
福岡県 九州朝日放送
長崎県 長崎文化放送
熊本県 熊本朝日放送
大分県 大分朝日放送
鹿児島県 鹿児島放送
沖縄県 琉球朝日放送

注釈

  1. ^ 初回・改題枠移動前最終回は19:00 - 21:48に3時間スペシャルを放送。
  2. ^ ただし、当番組および『TVタックル』のネット局のうち、朝日放送は『ごきげん!ブランニュ』(自社制作番組)やミニ番組をはさんで『TVタックル』を時差ネットで放送している。
  3. ^ ただし当番組以外の特番や、当番組の3時間SPで21:48に各局別ミニ番組(関東地区は『世界の街道をゆく』)が入った時は、それまで通りクロスプログラム(『報道ステーション』の内容紹介)・ステブレ入りで接続し、『報道ステーション』もOPタイトル・テーマ入りで始める。
  4. ^ 20:54のミニ番組(関東地区は『世界の街道をゆく』)は19時54分へ繰り上げし、『Qさま??』は休止(これは内容変更後も不変)。
  5. ^ 改題枠移動後初回は23:06までの3時間スペシャルを放送。
  6. ^ そのうち火曜日19時台は『学べる!!ニュースショー!』は2008年10月から2009年9月までの1年、水曜日20時台は『そうだったのか!池上彰の学べるニュース』は2010年4月から2011年12月までの1年9ヶ月、月曜日21時台は『ここがポイント!!池上彰解説塾』は2014年4月から2015年3月までの1年。
  7. ^ そのうち平日ゴールデンタイム池上彰枠が一切設けられなかった年は、2012年1月から2014年3月までの2年3ヶ月。
  8. ^ よって、テレビ朝日系列の20時台の番組でフライングスタートを実施しているのは、日曜日の『ポツンと一軒家』(朝日放送テレビ制作、19:58 - 20:56)のみとなった(テレビ朝日制作の番組に限れば全廃)。
  9. ^ 木曜日が放送されるのは2018年12月27日以来、約4年ぶり。
  10. ^ なお、通常20時台の『かりそめ天国』セールス枠はKDDIのみ提供拒否。
  11. ^ 2019年3月31日まではテレビ朝日アナウンサー。
  12. ^ 2018年3月(2017年度最終放送日)までは、同年4月1日の認定放送持株会社移行に伴う商号変更並びに分社化前のため、朝日放送(ABC、現・朝日放送グループホールディングス[5][6][7][8]

出典






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池上彰のニュースそうだったのか!!」の関連用語

池上彰のニュースそうだったのか!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池上彰のニュースそうだったのか!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池上彰のニュースそうだったのか!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS