領空とは? わかりやすく解説

りょう‐くう〔リヤウ‐〕【領空】

読み方:りょうくう

領土領海の上空の空間からなる国家領域国家は領空に対して完全かつ排他的な主権有する。高度については特に制限はないが、宇宙特定の国家主権に服さない自由な国際的空間とされる

「領空」に似た言葉

【領空】(りょうくう)

国の領土及び領水の上空。
許可得ていない他国航空機がここに侵入すると、領空侵犯として警告攻撃を受けることになる。

なお、宇宙空間特定国家属さない領域であるのでこれに該当しない
宇宙空間との境界は高度100km程度とされているが、明確なラインはひかれていない

関連防空識別圏 スクランブル


領空

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 06:41 UTC 版)

領空(りょうくう、英語: airspace, national airspace, territorial airspace[1] [2])は、国家領有する領土または領海[注 1]上の空域。領土に等しく国家主権が及ぶ領域[4][5][6]


  1. ^ 領海に内水群島水域をあわせたもの[3]
  1. ^ A Dictionary of Aviation, David W. Wragg. ISBN 0850451639 / ISBN 9780850451634, 1st Edition Published by Osprey, 1973 / Published by Frederick Fell, Inc., NY, 1974 (1st American Edition.), Page 29.
  2. ^ territorial airspaceの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
  3. ^ 筒井若水 2002, p. 344.
  4. ^ 「飛行情報区」 < 航空実用事典 - ウェイバックマシン(2020年12月17日アーカイブ分)
  5. ^ 「領空」 < デジタル大辞泉 - goo国語辞書
  6. ^ a b 筒井若水 2002, pp. 340–341, 「領空」.
  7. ^ 下川耿史 2003.
  8. ^ 領空主権』 - コトバンク
  9. ^ 領空権』 - コトバンク
  10. ^ 岡田清 1995.
  11. ^ Signatories to the Convention (PDF, 134 KiB) ICAO
  12. ^ 甲斐素直 2014.
  13. ^ 公空』 - コトバンク
  14. ^ 筒井若水 2002, pp. 17–18, 「宇宙法」.
  15. ^ 松掛暢 2015, p. 162.
  16. ^ 松掛暢 2015, pp. 162–163.
  17. ^ a b 松掛暢 2015, p. 163.
  18. ^ 領空の高さはどこまでですか。株式会社帝国書院
  19. ^ 松掛暢 2015, pp. 163–164.
  20. ^ 松掛暢 2015, pp. 164–165.
  21. ^ a b 松掛暢 2015, p. 165.
  22. ^ 松掛暢 2015, pp. 165–166.
  23. ^ a b 松掛暢 2015, pp. 166–167.
  24. ^ 松掛暢 2015, pp. 167–168.


「領空」の続きの解説一覧

領空

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/17 05:33 UTC 版)

領域 (国家)」の記事における「領空」の解説

詳細は「領空」を参照 領空とは領土領水の上空である。領空の平的限界領土領水外側境界一致し、垂直的限界宇宙空間までである。領空に対す国家権能は「完全且つ排他的な主権」とされ(国際民間航空条約第1条)、領空では領海違い無害航空の自由は認められていない

※この「領空」の解説は、「領域 (国家)」の解説の一部です。
「領空」を含む「領域 (国家)」の記事については、「領域 (国家)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「領空」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

領空

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 10:24 UTC 版)

名詞

りょうくう

  1. 領土および領海上空にあり、その国の主権が及ぶ範囲

発音(?)

りょ↗ーくー

対義語


「領空」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「領空」の関連用語

領空のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



領空のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの領空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの領域 (国家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの領空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS