槐とは? わかりやすく解説

えんじゅ〔ゑんじゆ〕【×槐】

読み方:えんじゅ

マメ科落葉高木羽状複葉で、小葉長卵形。夏に、黄白色の小花群生して咲きくびれたさやのある実がなる。中国原産庭木街路樹とし、木材建築器具など用いる。花・実薬用。きふじ。玉樹槐樹(かいじゅ)。《 花=夏》「がくれの星に風湧く—かな/久女」


読み方:エニス(enisu)

エンジュ古名


作者芥川龍之介

収載図書芥川龍之介全集 第13巻 侏儒の言葉 湖南の扇
出版社岩波書店
刊行年月1996.11


えんじゅ (槐)

Sophora japonica

Sophora japonica

中国原産です。わが国でも古くから植栽とれています。ハリエンジュ」に似ていますががありません。高さは20メートルくらいになり、奇数羽状複葉で4~7対の小葉あります7月から8月ごろ、先に円錐花序をだし、黄白色の蝶形花を咲かせます果実豆果で、数珠状に括れます。
マメ科クララ属の落葉高木で、学名Sophora japonica。英名は Japanese pagoda tree
マメのほかの用語一覧
クズ:  
クララ:  テキサスマウンテンローレル  枝垂れ槐  槐  苦参
クロバナエンジュ:  黒花槐
グリリキディア:  マドルライラック

読み方:エニス(enisu), エニスノキ(enisunoki)

イヌエンジュ別称
マメ科落葉高木

学名 Maackia amurensis var.burergeri


読み方:エンジュ(enju), エンジ(enji), エンズ(enzu)

マメ科落葉高木薬用植物

学名 Sophora japonica


読み方:エンジュ(enju)

作者 芥川竜之介

初出 大正15年

ジャンル 随筆


読み方:サイカチ(saikachi)

所在 秋田県能代市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

読み方
えびす
えんじ
えんじゅ
さいかち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/28 06:04 UTC 版)

槐(えんじゅ)




「槐」の続きの解説一覧

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 04:09 UTC 版)

発音(?)

熟語: 日本語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「槐」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



槐と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「槐」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||


6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

槐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



槐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの槐 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS