剋とは? わかりやすく解説

こく【刻】

読み方:こく

きざむこと。彫りつけること。

(「剋」とも書く)旧暦時間および時刻単位漏刻漏壺(ろうこ)内の箭(や)に刻んである目盛りから。

一昼夜48等分した一。一時(いっとき)の4分の1

一昼夜100等分した一。1日一二時(とき)とし、日の長短によって差はあるが、平均して一時は8刻3分の1にあたる。春分秋分昼夜50刻、冬至は昼40刻で夜60刻、夏至はその逆となる。

一昼夜12等分した一。午前零時を子(ね)の刻とし、以下順次丑(うし)の刻、寅(とら)の刻のように十二支配する。時(とき)ともいう。1刻をさらに四つ分け丑三つなどといい、また、1刻を上・中・下に3分し、寅の上刻、寅の下刻などの言い方をする。不定時法場合は、昼(夜明けから日暮れまで)と夜(日暮れから夜明けまで)をそれぞれ6等分する季節によって昼夜の長さ異なるため、昼と夜一刻長さ異なる。

[補説] 書名別項。→刻


こく【×剋】

読み方:こく

[音]コク(呉)(漢) [訓]かつ

(「克」と通用)耐え抜いて打ちかつ。「相剋

(「刻」と通用)きびしい。むごい。「剋薄」

[補説] 「尅」は俗字


出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 07:49 UTC 版)

発音(?)


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「剋」の関連用語

剋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



剋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS