uptimeとは? わかりやすく解説

アップタイム【uptime】


アップタイム

別名:起動時間
【英】uptime

アップタイムとは、コンピューターシステム稼動している状態の時間のことである。なお、「アップタイム(uptime)」は、もっぱらの意味用いられる用語であるが、日本語で「起動時間というときには、OS起動するまでの時間の意味用いられる場合もある。

通常再起動を行うと、アップタイムはゼロ戻されるが、長時間起動し続けていると、OS停止したり、起動時間参照している時計アプリケーションが動かなくなることもある。一般には、497日で不具合の発生するOS多く報告されているが、OS種類によっては、数十日から数百日程稼動しているとカウントゼロに戻る場合もある。

ちなみに反意語ダウンタイムdowntime)である。


uptime

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/03 19:00 UTC 版)

uptimeUNIXLinuxなどのOS上で、システムがどのくらいの時間稼働し続けているか(連続稼働時間)を表示するプログラムである。






「uptime」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「uptime」の関連用語

uptimeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



uptimeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリアップタイムの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのuptime (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS