the grand prixとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > the grand prixの意味・解説 

グランプリ

(the grand prix から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 00:02 UTC 版)

グランプリ: Grand Prix略称:GP)とは、フランス語で「大賞」、grand(大きい、最高の)prix(賞)を指す語[1]。英訳するとグランド・プライズ (Grand Prize) 。

概要

一般には芸術文化スポーツなどの各分野で最高位とされる、もしくは、その受賞者を選出するコンクール競技会のこと[2]。特に日本では国際映画祭の最高賞を指すこともあり、1951年(昭和26年)に黒澤明監督の「羅生門」がヴェネチア映画祭金獅子賞を受賞したときグランプリ受賞として国内報道されたことからこの語が一挙に広まり、その後も語義の第一としてヴェネチア映画祭最高賞を挙げた辞書も存在した(1980年代以前の旺文社国語辞典など)。現在では下記のように、より多様な用いられ方をされている。映画祭の最高賞という意味での用いられ方も、この語を用いていないヴェネツイアやベルリン(金熊賞)をはじめ依然根強い。また、最高賞パルムドールとは別に審査員特別賞がグランプリと呼ばれるようになった1990年(平成2年)以降のカンヌ映画祭については、どちらを指しているのか留意が必要である。

大賞・賞

大賞・賞以外

脚注

  1. ^ 用語辞典「グランプリ」 FUJI-TV オフィシャルF1ハンドブック コンストラクターズ 144頁 フジテレビ出版/扶桑社 1993年7月30日[疑問点]発行 ISBN 4594011888
  2. ^ 中山俊介、『観戦必携/すぐわかる スポーツ用語辞典』株式会社学習研究所、1998年(平成10年)、104頁 ISBN 4053002982

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

the grand prixのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



the grand prixのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS