proximateとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > proximateの意味・解説 

proximate

別表記:プロクシメイト

「proximate」の意味・「proximate」とは

「proximate」は英語の形容詞で、直接的な最も近い即時のといった意味を持つ。主に、物理的な距離や時間的な近さ関連性強さを表すのに用いられる例えば、"proximate cause"という表現は、ある結果直接的に引き起こされ原因を指す。

「proximate」の発音・読み方

「proximate」の発音は、IPA表記では/prɒksɪmət/となる。日本語カタカナ表記では「プロクシメイト」に近い。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「proximate」の定義を英語で解説

"Proximate" is an adjective in English that means being nearest in relationship or connection. It is often used to describe the immediate cause or result of an event. For example, in law, the term "proximate cause" refers to the primary cause of an injury.

「proximate」の類語

「proximate」の類語としては、「immediate」、「nearest」、「closest」などがある。これらの単語も「proximate」と同様に物理的な距離や時間的な近さ関連性強さを表す。

「proximate」に関連する用語・表現

"Proximate cause"は、「proximate」が使われる代表的な表現である。これは法律用語で、ある結果直接的に引き起こした原因を指す。また、"proximate analysis"は化学分析一種で、物質主要な成分定量的分析する手法を指す。

「proximate」の例文

以下に「proximate」を用いた例文10個示す。 1. The proximate cause of the accident was the driver's negligence.(事故直接的な原因運転手過失であった。)
2. The proximate analysis of the soil sample showed high levels of nitrogen.(土壌サンプル近接分析では、窒素含有量高かった。)
3. The proximate goal is to finish the project by the end of the month.(最も近い目標は、月末までにプロジェクト終了させることである。)
4. The proximate effect of the policy change was an increase in productivity.(政策変更直接的な影響生産性の向上であった。)
5. The proximate cause of his illness was poor nutrition.(彼の病気直接的な原因栄養不足であった。)
6. The proximate source of the river is a small spring in the mountains.(その川の最も近い源は山中小さな湧き水である。)
7. The proximate analysis of the coal revealed a high sulfur content.(石炭近接分析硫黄含有量が高いことが明らかになった。)
8. The proximate cause of the company's failure was a series of poor investments.(会社失敗直接的な原因一連の不良投資であった。)
9. The proximate goal of the team is to win the next game.(チーム最も近い目標次の試合に勝つことである。)
10. The proximate effect of the drug was a decrease in blood pressure.(その直接的な効果血圧低下であった。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「proximate」の関連用語

proximateのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



proximateのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS